いつの日かクロスバイクで100km走れるようになるために、STRAVAも使いこなす?

2020/01/16

サイクリング

※当ブログではアフィリエイト広告などの広告を使用しており、記事内に広告が含まれる場合があります。
にほんブログ村 自転車ブログへ
こんばんは。
tanayasu99(たなやす)です。

乏しい体力で、クロスバイクで100km走ることを真剣に考えている今日この頃...。体力があって、あっさり100km以上走れていれば、こんなに億劫になることなく、悩みもしないだろう(;'∀')。

たぶん、次の条件なら100km走りきれるイメージはある。
・平均ケイデンス50~70
・ほぼ平坦な道
・ほぼ無風か追い風
激甘だなwこんな調子で、平均時速15kmぐらいだとして、走り切るのに6~7時間もかかるのか。5時間にしたら、平均時速は20kmになる...これまでの自分の走行履歴を見ても、ややハイペースのようです。いつも体力的に安全なサイクリングペースだから(;´・ω・)。ケイデンスも上げないといけないのかなぁ。とはいっても自己最長距離の85kmでさえ、けっこうキツかったけど、距離を長くすれば坂道も出てくるわけで...そもそも平坦な道を100kmとか選べない...と閃いた(゚д゚)!平坦な道を周回または往復しよう!!と...同じ道をグルグルするのは、退屈で死ぬのが先か、体力不足で辛くなるのが先か...
どっちだろう(;´Д`)

選んだ道は、川沿いの道で、半分はサイクリングコースにもなっているところ。橋を渡ったり、線路下を通過するため、少し勾配はありますが、その距離は短いので無視(最終的には無視できないぐらいツラい勾配になってきますが)。走ってみたら1周5.75km...え?18周もするの?退屈で死ぬw早くもネガティブ思考で挫折しそう。結局6周目で足にきたので、帰りの坂道も考慮し中断した。結果は次のとおり。
周回 タイム スピード
平均
ケイデンス
パワー
1周目 13:48 25.0km/h 92 204W
2周目 14:24 24.0km/h 92 186W
3周目 14:24 24.0km/h 94 180W
4周目 14:36 23.7km/h 93 183W
5周目 14:30 23.8km/h 93 182W
6周目 15:36 22.1km/h 91 162W

徐々にタイムが遅くなってるw
スピードも落ちてる...
90以上のケイデンスを意識して走ったので、ギアが軽くなっていったのだと思う。だからスピードが伸びず、タイムも落ちていったのだと思う('ω')
90以上回し続けるって、今の自分には結構ツラい。そして、ちょっとした向かい風でも結構ツラい。なるほど、ドロップハンドルが欲しくなる訳か...。1ヶ月ぐらい、こんな感じで練習してみようかな。

そして、工事の人らの目線が気になって恥ずかしかった。。。

STRAVAで区間を作成して、前回の自分と比較したい

走ったところが、前回とどう違うのか比較できないのかなぁって半年ぐらい悩んでいました。上記のように、まとめられたのは今回手順に気付いて出来たものです。
Bontrager DuoTrap S Digital Sensorからの~、
スマホアプリ Panobike+からの~、
STRAVAへアップロードからの~、
STRAVAにパソコンでログインからの~....
Myルート作成か?作成しても、走行したデータに何も反映されないぞ?とか。先駆者たちが登録共有している区間で、あなたのタイム・スピード・パワーはこんだけでした的なデータは見れるのに...。いろいろクリックしてたら、ここにあったんですね。

区間(セグメント)を作成する手順

走行記録(アクティビティ)画面からいけます。
STRAVA区間作成、セグメント作成
1-1. STRAVA「新しい区間を作成する」で好きな区間が作れます。

または「…」→「セグメントを作成」の順にクリックしてもOKです。区間っていったり、セグメントっていったり、統一感ないなぁ。。。
STRAVA区間作成、セグメント作成
1-2. 好きな区間を作成する=セグメントを作成

上記どちらからいっても、次の画面が出ました。スタート地点「Move Start Point」とゴール地点「Move end Point」をスライドさせます。親切なことにマップが表示されていますので、拡大縮小や移動しながらスライドさせると良いです。
STRAVA区間作成、セグメント作成
1-3. 区間のスタートとゴールを決めます。

区間に名前を付けます。デフォルトで、「この区間をプライベートにする」にチェックが入っていました。誰かと共有したいのであれば、チェックを外すと良いのでしょう。
STRAVA区間作成、セグメント作成
1-4a. 区間に名前を付け、プライベートにするか(非公開)、しない(公開)かを選びます。

既に似てたような区間があると、重複してるよ?みたいなことを言われます。「My区間をを作成」を選択して「次へ」をクリックすれば、重複していない場合と同じ、区間に付けて作成する画面に遷移します(上の画像)。 既存の「●●●ルートを表示」を選択して、「次へ」をクリックすると、いきなりルートが表示されます。ブラウザの戻る操作で、記録は残っていましたが、ちょっと焦りますね。
STRAVA区間作成、セグメント作成
1-4b. 重複している区間があるんじゃないかと、教えてくれる。
 こんな感じで、新しい区間というか、Myセグメントが作成できます。「アクティビティのアチーブメントを更新」をクリックすれば、アチーブメントを更新できます。

区間(セグメント)を削除する手順

備忘録のために、謎のセグメントを作ってしまったので、ついでに削除する手順も残しておこうかと。なんだか、いろんな画面ルートがあって分かりにくいなぁ。。。

「ダッシュボード」→「Myセグメント」の順にクリックします。
STRAVA区間削除、セグメント削除
2-1. いでよMyセグメント!!

 「作成されたセグメント」→削除したいセグメント名前の順にクリックします。
STRAVA区間削除、セグメント削除
2-2. 自分で作成したセグメント一覧の画面

「アクション」→「削除」の順にクリックします。
STRAVA区間削除、セグメント削除
2-3. セグメントの詳細画面

「OK」をクリックします。ここで「キャンセル」をクリックすれば引き返せます。
STRAVA区間削除、セグメント削除
2-4. 本当にこのセグメントを消去しますか?

ホーム画面に戻り、「区間を削除しました」を確認出来れば、セグメント(区間)削除差事業は完了です。心配な人は念のため、Myセグメントの一覧を確認すると良いでしょう。

STRAVA区間削除、セグメント削除
2-5. 削除完了の画面

STRAVA雑談:ズルは出来ない

Myルート作成からセグメント作成は出来ないんですね。実際に走ってこないと、セグメント作成できないみたい。Myルートで作成したデータをGPXファイルで出力させて、アクティビティとしてアップロードしたけど、時間情報がねぇよ!!みたいなお叱りを受けましたw賢いなw...より正確には「緯度と経度に関連付けられたタイムスタンプが含まれていない可能性が高い」と見破られた模様。。。さすがに手動でそこまでやる気にならないなぁ。



自己紹介

自分の写真
どうも、水戸近辺在住のtanayasu99(たなやす)です。ブログタイトルを変えて再出発な2024年となります。ブログの内容をクロスバイクやサイクリング、その他雑記、気になった商品の備忘録で続けていこうかと頑張ってみます。よろしくお願いします。

気軽に応援お願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
ちょっと気になったので記事ってみるかもしれない - にほんブログ村

このブログの中を検索

このブログの過去を見る

QooQ