なるべく久慈川水系浅川沿いでサイクリングしてみた

2020/02/06

サイクリング

※当ブログではアフィリエイト広告などの広告を使用しており、記事内に広告が含まれる場合があります。
にほんブログ村 自転車ブログへ
こんばんは。
tanayasu99(たなやす)です。

のんびり100kmサイクリングしようかと思っていましたが、出発時間が遅かったせいで約65kmで終わるという不甲斐なさ。うん、無理だなって気付いてましたよ。やけになって、途中でオフロードチックな道も走ってたし。浅川沿いLOVE!!みたいな気持ちで、なるべく川沿いを走りましたw
ちょいちょい、写真も撮ったので記事にしてみます。

郡戸橋から見える土手はどうなったか

1月に走りに来たとき以来ですが、ほとんど変わらないですね。
参考→2020走り初めサイクリング

堤防の通行止めは解除されていません。機能する堤防には仕上がっているようなので、人や車が通れるかは、さほど重要ではないのでしょう。台風以前に工事計画のあった河川もありますし、戦力をそっちに回してるのかな。
2020/02/05 郡戸橋
2020/02/05 郡戸橋周辺 浅川堤防
2020/02/05 郡戸橋浅川堤防 通行止
前回同様、引き続き左岸を走ります。
※川の流れるいく方に向かって、左を左岸、右を右岸と呼ぶそうです。なので、上の写真で通行止めになっているのは右岸という見方になる。

浅川にかかる地獄橋のひとつ

とことん浅川沿いに行こうと思い、舗装路から土手沿いになる。こういう所を稀に走りたくなるので、クロスバイクが性に合っていると思わされる。まぁここまで来るのに既に凸凹道・砂利道ありましたが(;'∀')

冠水橋・沈下橋とも言われている、ようはその類の橋。久慈川水系(浅川・山田川・里川)を走っては調べてるけど、地獄橋の方が記載数が多い気がします。
占有目的や所轄事務所などが書かれた看板がなく、橋の名称が分かりませんでした。赤茶色っぽい色が印象的でした。
2020/02/05 久慈川水系浅川 地獄橋(詳細不明)
2020/02/05 久慈川水系浅川 地獄橋(詳細不明)


走行ルートを試行錯誤

山田川へ行き久慈川サイクリングコース終点地で一休みするか、もう少し浅川沿いを堪能するか...考えながら走っていた(笑)気分はこうだった。
未知のルートを走りたい気分だ
なるべく浅川沿いを走ることにした。

出発時刻が遅かったので、やっぱり100kmは無理だなぁと。坂道を登りたい気分じゃないんだよなぁっとこの時点ではそう思っていた。

いつの間にか蕎麦街道

そろそろ折り返しておかないとヤバいかなと、帰路を考え始めた頃、休憩を兼ねて石彫刻の前で停止した。「金砂郷そば街道」だと思う。道中、写真にあるような石彫刻が所々置いてありました。
2020/02/05 金砂郷そば街道
2020/02/05「そば打つ」
常陸太田市には、「金砂郷そば街道」「水府そば街道」「里美そば街道」があるんだとか。特に金砂郷そば街道は、写真のようなたくさん彫刻が置かれているとのこと。
常陸太田市公式ホームページ→http://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/page/page000297.html
こういうのをテーマにして、サイクリングしても楽しそうです。

ここでアクションカメラのバッテリーを交換した。使用済みバッテリーは、モバイルバッテリーで充電。

金砂本宮神社にて(金砂=かなさ)
この分かれ道は左が気になるでしょうwとか思って、走ったのがきっかけでした。

予想以上の「なにこの道...」という感じでした。左側の歩道は大きめの雑草で覆いつくされていた。本来、自動車が通るであろう道路は舗装が不完全で、その隙間からちっちゃな雑草がびっちり生えていた。

鳥居に気付き、近づいてみた。すると材料が多い両部鳥居といわれる鳥居でした。この形を見ると、なんとなく「ぉお!!」って思ってしまう。
2020/02/05 金砂本宮 鳥居

説明板を読むと、少し偉大さが伝わった。
2020/02/05 金砂本宮 説明板

とても静かな所でした。
ご神木?
村社金砂本宮神社
馬頭...手ブレた
東屋?
拝殿?
鳥居
鳥居

近くには浅川が流れており、良い感じで浅川沿いを走れている気がした。通ってきた道路は突然終わったかのように切れていた。切れた先には浅川が流れている。過去にどんな計画があったのか気になるけどなー。
道切れる
浅川 菅田橋

思ったより激坂ではなかった

金砂郵便局の広い交差点まで来た。もうここら辺で引き返した方が良いだろうと、しばし考える。走ってきた道をそのまま帰るか、新たなルートで帰るか。新たなルートは、左に行っても、右に行っても山越えだと思った。足はまだ行ける、よし右だ!!「全面通行止」の看板が気になるが、行けば分かるさ。
金砂郵便局
全面通行

うんまぁ今から竜神峡はないなw昨年10月頃に同じ時間帯で行ったけどね。という訳で右だ!!
左:竜神大吊橋 右:常陸太田

お?これは...いつキツくなるんだ?緩やかな登りのまま終わってくれないかなぁ。カーブを見かける度にドキドキする。
県道29号線
緩やかに登る

キター!!ヘアピンでキター!!...一気に足も体力も奪われました(;´Д`)
ヘアピンでくる
ヘアピンでくる2
道中すれ違った車は、業務用のトラック1台のみ。
登り切り、道幅広くなった下りは今まで一番速度が出たと思う。そして、下りはあっという間なイメージがあったけど、ここの下りは長かったなぁ。...ということは、長い登りにもなるということ...さすがにこれはしんどいと思うのでした。

山田川沿いを走る

去年の台風以降に走りに来たときは、地獄橋がなくなっているのを見て驚いたものです。
2019/10/28 山田川 滝名子橋
2020/02/05 山田川 滝名子橋

こっちはまだ復旧していない。
2019/10/28 山田川 繁橋
2020/02/05 山田川 繁橋
このほか、復旧できていない橋が結構ありますね。復旧できている方が珍しいのかも。

反省会

サイクリングペースで行くなら、午前中に出発しないとダメ(;´・ω・)
余力はあったけど、この余力を残して終わりたい気はする。
STRAVAがいうには、最高速度74.9kmだったらしい。だが、元データのPanobike+は50.1kmだという。まぁデータなんてそんなもんですよ。精密なもの使ってる訳では無いし。下りで、初めて最終ギア使ったけど、まだ踏めたなぁ。恐い恐い(;´Д`)
走行距離:64.48km
移動時間:3:37:31
標高:641m
平均速度:17.8km
最高速度:74.9km
平均ケイデンス:77
最高ケイデンス:139
消費カロリー:1,954kcal

自己紹介

自分の写真
どうも、水戸近辺在住のtanayasu99(たなやす)です。ブログタイトルを変えて再出発な2024年となります。ブログの内容をクロスバイクやサイクリング、その他雑記、気になった商品の備忘録で続けていこうかと頑張ってみます。よろしくお願いします。

気軽に応援お願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
ちょっと気になったので記事ってみるかもしれない - にほんブログ村

このブログの中を検索

このブログの過去を見る

QooQ