10年前のゲーミングノートパソコンのHDDをSSDに換装したら凄かった

2024/06/12

パソコン関連 商品調べてみた

※当ブログではアフィリエイト広告などの広告を使用しており、記事内に広告が含まれる場合があります。
にほんブログ村 自転車ブログへ
thumbnail こんばんは。
大切に使い続けてるのに納税額が増えるのは変だろtanayasu99(たなやす)です。

ノートパソコンを10年も使い続けたら、「最近動作が遅くて嫌だな」とか、(漠然と)「そろそろ新しいのが欲しい」とか、「じゅうぶん元は取っただろう」とか...だんだんと「買い換える」方向へ考えるのが普通だと思います💡。自分もそうですし、なんなら10年たたずに、7...8年ぐらいから買い替えの検討だけはしていました🔃。...しかし、ついに取った行動は...。

10年前のゲーミングノートパソコンのハードディスクドライブ(HDD)を、7年前のソリッドステートドライブ(SSD)に交換してみたというお話💻。

10年前のハイスペックなノートパソコン

使用中のメインパソコンがそれなりのスペックだったこともあり、特に不都合に感じることなく使い続けています👽。ゲーミングノートパソコンとはいえ10年も経つので「それなりのスペック」に陰りどころか化石であるw。

(FF14プレイ断念したり、たびたび遅延を起こしたり、ディスプレイ縦線入ったりしてたけど...。サブ機や職場などの中程度スペックに比べたらだいぶマシだった。)

とまぁ、買い換えたくなる理由があるにはあった。

っで、調べた当時は(Windows11が出回る前ぐらい)、似たような価格かつハイスペックなノートパソコンを見つけられなかった。使用頻度が今ほど高くはなかった事もあり、冷静になり「現状維持」を選択し続けた。

スペックを見ればCore i7、メモリ16GB、HDD750GB、Geforce GTXとまぁいい感じではあるが、各パーツの型番がやっぱり10年前を物語っている。
DELL
名称 【2013】
ALIENWARE14
OS 初期:Windows7 Home Premium
現在:Windows10 Home
CPU Intel Core i7-4700MQ
(第4世代)
メモリ 16GB デュアルチャンネル
DDR3L 1600MHz
グラフィックス NVIDIA GeForce GTX 765M
2GB GDDR5
記憶領域 750 GB SATA 6Gb/s(7200回転)
+80GB mSATA SSD Caching
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
無線 Killer NIC 1202 802.11n WiFi
Bluetooth 4.0
有線LAN 付いている
Webカメラ 付いている
ディスプレイ 14.0インチ WLED フルHD IPS
非光沢液晶ディスプレイ
(1920×1080)
オーディオ Internal High-Definition
Performance Audio

メモリ増設などいじることを必要に感じなかったDELL製ゲーミングノートパソコン(ALIENWARE14)。グラボありだったが、恩恵はまぁまぁ、CPUとメモリありきだったのは否めない。それでも10年も使っているとOS移行によるゴミやHDD劣化などあり、微妙に体感速度にも影響してきた。

HDDをSSDにしたらどうだろうか?PC本体価格の10分の1以下の価格で、HDDをSSDにした方が劇的に変わるのでは?って考えるようになっていた。費用対効果をいちばん体感できだろうと常々考えていたが、試す程のメリットは感じられず、その日に至る。

転がり込んできた7年前のSSDに換装する機会を得たので試すことにした🔥。

10年前HDD 対 7年前SSD

10年前のノートパソコンに初期搭載されていたHDDなので、「10年前HDD」と称する。今回入手したSSDは7年前ぐらいに出始まったようなので「7年前SSD」と称する。

それぞれのおおまかな仕様を並べてみる。HDDってメーカー仕様値に読み込み速度とかってないんだっけ??6Gbpsだから実効転送速度およそ600MB/sってことかな。
10年前HDD
メーカー Western Digital
ウェスタンデジタル
型番 WD7500BPKX
シリーズ WD Black
容量 750GB
キャッシュ 16MB
インターフェース Serial ATA600
ファームファクタ 2.5インチ
回転数 7200rpm
厚さ 9.5mm
重量 156g


7年前SSD
メーカー Kingston
キングストーン
型番 RBU-SC152DS37240GH
容量 240GB
コントローラー Phison PS3110-S10-X
ファームファクタ 2.5インチ


SSDの仕様が見つけられなかった(メーカーサイトで型番がヒットせず)。OEMかな?と邪推してコントローラーから辿ってみたら、それっぽいのが見つかったけど確信はない。実測値はいくつか見つけられた。

7年前のSSDだけど...読み込み速度ぐらいは体感できるのではないだろうかと期待✨。

不安な点といえば、「SSDも古いじゃねぇーか」という点だろう。いやしかし、SSDだぞ?速いことは速いのでは??という期待もあれば、そういえば書き込み寿命を気にしていた時代だっけ??みたいな心配さえ湧き出る。

さすがSSD

7年前のSSDとはいえ、かなり健闘した方ではないだろうか。OSインストール作業が軽快に感じられ、その後のパソコンの起動、ソフトウェアの起動などなど...すべてが軽快でした。SSDに換装して良かったです👍。

Crystal Disk Markで読み込み速度と書き込み速度を計測して比較してみると...差は歴然w。HDDの数字はVictus15AMDと比較するために計測した時の数字(RAID0)。SSDは非RAIDの数字。

読み込み速度(Read)は...。SSDは仕様値どおりなんだろうな。
Crystal Disk Mark
1GiB(5回)
Read(MB/s)
10年前HDD 7年前SSD
SEQ1M
Q8T1
18.83 556.69
SEQ1M
Q1T1
12.37 501.92
RND4K
Q32T1
0.76 223.46
RND4K
Q1T1
0.24 24.75


書き込み速度(Write)は...。SSDって書き込み速度も速いのね。
Crystal Disk Mark
1GiB(5回)
Write(MB/s)
10年前HDD 7年前SSD
SEQ1M
Q8T1
16.57 538.42
SEQ1M
Q1T1
16.13 504
RND4K
Q32T1
0.63 208.32
RND4K
Q1T1
0.63 52.48


そもそも、HDDとmSATA SDDを使って、RAID0(ストライピング)にして高速化もしてるのに、この数字おかしくね??って今さら疑問に思う。

非RAIDでも十分に速度向上を体感できた👍。そして7年前SSD+mSATAでRAID0をやると約1.8倍の速度が...。それはまた別のお話📝。

後記

ハイスペックなノートパソコンを使っていたからというか、まぁまぁ大切に使い続けたから買い換える程の気持ちにならず、HDDのまま10年も過ごしてしまった。しかし、旧型とはいえどSSDを搭載して体感してしまったので、しばらくはSSD搭載のALIENWARE14なパソコンライフで過ごそうと思う。

一方でWindows11搭載モデルが当たり前になり、Ryzenもすげぇ!って体感した今では...去年よりは買い換えたい気持ちは上がっている。

おわり。

自己紹介

自分の写真
どうも、水戸近辺在住のtanayasu99(たなやす)です。ブログタイトルを変えて2年目の2025年となります。ブログの内容はクロスバイクやサイクリング、その他雑記、気になった商品の備忘録で続けていこうかと頑張ってみます。よろしくお願いします。

気軽に応援お願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
ちょっと気になったので記事ってみるかもしれない - にほんブログ村

このブログの中を検索

このブログの過去を見る

QooQ