プレゼント・ネットの似顔絵プレゼントが気になったので。

2019/12/24

商品調べてみた

※当ブログではアフィリエイト広告などの広告を使用しており、記事内に広告が含まれる場合があります。
こんばんは。
tanayasu99(たなやす)です。

結婚式の準備でウェルカムボードを似顔絵しようと、妻が知り合いに頼んだことがありました。私は撮影や写真は好きでも、自分が映る写真はそこまで好きじゃなかったので、似顔絵に対しても嫌悪感がありました。ましてや書き手の捉え方で良くも悪くもなるし、だったら写真の方が...なんて考えたことがありました。出来上がった似顔絵は、カッコよすぎず、ほどよく特徴を捉えていて、とても良い物でした。

なんて過去を思い出し、あーこんな感じの似顔絵だったなぁと見てたサイトです。
これ↓↓プレゼント・ネット Present.net
プレゼント・ネット Present.net

プレゼント・ネット Present.net
ウェルカムボード用にしても、還暦のお祝いにしても...どれも和む似顔絵ですね。なかには漫画やアニメに合わせた面白い絵もあります。

似顔絵って好みがあると思うけど

かなり多くの種類というか、いろんな似顔絵タッチを取り扱っていると思います。きっと気に入る似顔絵が出てくるのでは。

一番驚いたのは写真のような絵画です(スーパーリアリズム絵画)。詳細な技法は分かりませんが、最近プレバトで見た色鉛筆で写真のように仕上げた作品を見た時と同じぐらい衝撃でした。なぜこれがペットサブカテゴリーなのか...もしかしたら人物像もいけるのでしょうか(笑) よく読むと定評ある著名な絵師さんでした(;'∀')
※右サイドバーの商品カテゴリ内の似顔絵→似顔絵:ペットの順にクリックです。
プレゼント・ネット Present.net

似顔絵って結構時間かかるのかなぁ

2週間ぐらいだそうですが、急ぎの相談も受けているようです。レビューを見ると、急いで仕上げてくれた感謝の言葉も見られます。このご時世ですから、あんまり無理させることなく早めに相談はしましょうねとか思います。
おおまかな流れは、「希望の似顔絵をページより注文」→「写真や要望を伝える・数回ヒアリングあり」→「下書き確認」→「お届け」みたいな感じのようです。

急ぎ対応専門の似顔絵がある

もしかしたら、急ぎというのはこちらだけかなぁ。急ぎ最短9日みたいですが、それを実現するためには注文主のスピーディな返信対応という多大なる協力が必要でしょう。「急いで」「やっといて」ではダメでしょうね。しっかりコミュニケーションとって、絵師さんが最大のパフォーマンスで取り組めるよう、注文主がしっかりしなければいけないと思います。場合によって、他の製作を止めてやるのだろうかと考えると、早めに通常通りが一番良いでしょう。

細かい要望とか大丈夫かなぁ

絵師さんにもよるのでしょうが、大丈夫じゃないですかね。なんだか仕上がりを見ているだけだと、そんなに不安を感じませんね。良い物を作ろうとすると苦労するのは当然ですし、伝え方次第なところでしょうか。

とにかく気に入る絵を探すこと

似顔絵を適当に見ていくだけなら良いのですが、いざ注文するつもりでクリックしていくとちょっと分かりにくかったかなぁ。

例えば似顔絵ページを開くと、実は以下の項目が並んでいます。
「当店お勧め似顔絵」「スピード仕上げの似顔絵」「デジタル仕上げの似顔絵」
「独自の定番風の似顔絵」「コミカルタッチの似顔絵」「ほんわかタッチの似顔絵」
「しあわせいっぱいな似顔絵」「似顔絵ネームポエム」
絵が多くて、下の方まですべて見るのは大変ですね。添えられているコメントもじっくり読みたいですが、まずはサラッと全部の絵を見た方が漏れも少なくて良いのではと思います。

絵師さん毎に並べた方が良いような気もするけど、角が立ちそうだし、しょうがないのかなぁ...。

プレゼント屋さんです

Present.netはプレゼント商品専門にやっているので、似顔絵以外でも変わったものがありますよ。

商品カテゴリから見ると...

似顔絵をはじめ、名前を入れたグラスや絵本など結構あります。
**************************************************************
似顔絵、肖像画・絵画、名入れグラス、本革名入れ腕時計、ウェルカムボード、
ネームポエム、スマホケース、お名前音楽ギフト、命名書・メッセージ、
名入れペアリング、名前入り絵本、オーダーメイドキャップ、
ブレスレット、財布・小銭入れ、名入れ名刺入れ、フラワーギフト、
携帯品・アクセサリー、雑貨・小物・香、ケーキ・菓子・ドリンク、サプライズ旅行
**************************************************************
雑貨小物のなかには、名前を入れられるボールペン・ZIPPO・扇子があります。名前が入った扇子とかカッコいいです。
プレゼント・ネット Present.net

記念日カテゴリなんかもあります

記念日に向けて、こんなのが良いですよ~的な感じで用意されていますね。どんなプレゼントにしようか悩むなら、このカテゴリを利用するのもありでしょう。
**************************************************************
彼氏の誕生日、彼女の誕生日、友人・友達の誕生日、父親誕生日、母親誕生日、
送別会、還暦祝い、夫の誕生日、妻の誕生日、敬老の日、子供への贈り物、
ホワイトデー、バレンタイン、父の日、母の日、結婚記念日
**************************************************************
私が見たときは、彼氏の誕生日と彼女の誕生日それぞれのページにある人気アイテムランキングを比較したら、次のとおりでした。
順位 彼氏の誕生日 彼女の誕生日
1位 名入れ腕時計 似顔絵プレゼント
2位 ネームポエム 名入れ腕時計
3位 名入れグラス ネームポエム
4位 似顔絵メッセージ スマホケース
5位 スマホケース 名入れグラス
ちゃんとそれぞれのカテゴリでカウントされていることと、TOP5にランクインしているものが似ているのが面白いですね。比較はさておき、目的別でどんなプレゼントが人気なのか参考になります。

誰にあげる?カテゴリもあります

うーん。記念日カテゴリに出てきた人たちですね(笑)あ、最下部に「自分へ」があります。良いんじゃないですかね。仕事で使うボールペンに名前入れたら、モチベーションあがるかも。

似顔絵以外もいける

似顔絵がとても良いなぁと思ったのですが、それ以外も結構魅力的でした。単調なプレゼントが続き、悩んでいる人には良いかもしれません。
プレゼント・ネット Present.net

最後にサプライズ旅行で、横浜~東京間をハイヤー、デイナークルーズ・ヘリコプターで遊覧するプレゼントを見つけました。しかも、カメラマン同行撮影やデジタルフォトフレームなどのプレゼントもあります。在庫数に売り切れ中とあったのが残念か。

自己紹介

自分の写真
どうも、水戸近辺在住のtanayasu99(たなやす)です。ブログタイトルを変えて再出発な2024年となります。ブログの内容をクロスバイクやサイクリング、その他雑記、気になった商品の備忘録で続けていこうかと頑張ってみます。よろしくお願いします。

気軽に応援お願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
ちょっと気になったので記事ってみるかもしれない - にほんブログ村

このブログの中を検索

このブログの過去を見る

QooQ