こぐま座流星群あえなく曇る先には

2019年12月25日水曜日

D7100 Nikon 星空撮影 流れ星 流星群

※当ブログではアフィリエイト広告などの広告を使用しており、記事内に広告が含まれる場合があります。
こんばんは。
tanayasu99(たなやす)です。

12/23 23時半頃から撮影準備し始めて、ピント合わせて、よし準備OK!!0時過ぎるのを待とうかなと思っていたら、目の前で曇り空が広がり、なかなか晴れない状況が...(;'∀')

こうして今年最後の流星群「こぐま座流星群」は終わったのだった...

一応撮りました。
まさか一晩中曇ってる訳では無かろう...明朝の天気予報は晴れなんだし...と0時過ぎ頃、自動撮影を開始させて就寝したのだった。
結果...全部曇りやん(;´Д`)悔しいので動画にして載せておこう。

いつもの比較明暗合成はこちら。
夜の曇り星空
2019/12/24 こぐま座流星群が見られるあろう夜の曇り空
(D7100/10mm/30.0s/f4.0/ISO100)

次だ次!!しぶんぎ座!!

次は、しぶんぎ座流星群です。見頃は1/4の0時から夜明け、1/5の0時から夜明けのようです。0時以降になると月明かりが気にならないそうです。

自己紹介

自分の写真
どうも、水戸近辺在住のtanayasu99(たなやす)です。ブログタイトルを変えて再出発な2024年となります。ブログの内容をクロスバイクやサイクリング、その他雑記、気になった商品の備忘録で続けていこうかと頑張ってみます。よろしくお願いします。

気軽に応援お願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
ちょっと気になったので記事ってみるかもしれない - にほんブログ村

このブログの中を検索

このブログの過去を見る

QooQ