tanayasu99(たなやす)です。
過去の話part3は、前回に引き続き、2019年の桜巡り その2です。前回は、那珂市の阿弥陀寺、額田コミュニティ、桜の里ふれあいファーム芳野、水戸市の六地蔵寺、安国寺、東海村の石神城址公園、阿漕ヶ浦公園の桜でした。
けっこう、見に行っていたなぁと思った(;´・ω・)。記事を分割してるけど、その4ぐらいまで続きそう。
けっこう、見に行っていたなぁと思った(;´・ω・)。記事を分割してるけど、その4ぐらいまで続きそう。
2019年(平成最後)の桜巡り その2
↑平成最後とか記してますが、当時はあんまり気にしてなかったです。桜を見て、写真撮って、楽しめたら良いんだよなぁぐらいにしか思っていなかったかも。さて今回は、桜川市の雨引観音、城里町の小松寺、ひたち海浜公園、高萩市のさくら宇宙公園の桜です。茨城県桜川市
桜が有名な所が多く、まさに桜の町という感じです。まぁ、雨引観音ぐらいしか見に行かなかったのですが...。しかも、個人的には紫陽花の方が気になったりします。雨引観音の桜
桜の方が有名でしょう。なんて、よく言われましたが、前述のとおり、紫陽花の方が撮りに行った年が多いです。咲いている期間が長いせいもあるからだと思いますが。というわけで、たぶん、初めて雨引観音の桜を見に行ったんだと思う。帰り際に何か所か見たけど、疲れていたのかタイミング悪かったのか、降りて撮るほどではなかった。場所:茨城県桜川市本木1
駐車場は広々としていますが、そこまでの道のりで一部狭かったりします。峠道は割と広かった。峠道にある桜も良い感じですね。...ところどころ散ってましたね、タイミング悪かったみたい。しかし、写真を見ていて、悔しい思いがまったくない(笑)。駐車場からの小高い丘の上にあったのは、山桜だったんだなぁ。色が濃い目なのは河津桜かな。似たような散り方してる。一応、振り返って気に入った写真をピックアップしているつもりですが、境内の桜写真はあんまり選ぶには至らず。カモの写真が多かった。
ちなみに、峠道沿いの桜とコペンのツーショット。この場所には、ゲンジボタルの生息地という説明看板が立っていました。境内の方にまで元気よく飛び回り、紫陽花との共演を期待したいところですね。んー見に行きたい!!
茨城県東茨城郡城里町
城里町といえば、山間のイメージがものすごくあります。いつだか、ホタルを見に行ったことがあります。栃木県に行く時によく通る道に立派な桜を見たことがありました。それが小松寺の枝垂れ桜であり、見に行くぞとなったのは、今回が初めてでした。とはいっても、ほとんど散ってしまっていました。タイミング悪かったなぁ。
小松寺の枝垂れ桜
白雲山小松寺。実は、栃木県からの帰りで、急遽立ち寄った時は散り始めで、カメラが無くて...。再度訪れた時には、もうひといきで完全に散り終わりそうというタイミングの悪さ。場所:茨城県東茨城郡城里町大字上入野3912
唐門周辺を修繕していたのは、もう終わったかなぁ。道路沿いの枝垂れ桜は大きいので、葉桜として見ても圧巻です。そういえば、夏に岐阜の荘川桜を葉桜で見て、初めて葉桜の良さに目覚めたようなもんだったなぁとか思い出す。
茨城県ひたちなか市
ひたちなか市で有名な桜スポットは?...気にしてこなかったせいか、あんまり思い付かない。普通に小~中規模の公園にある桜ぐらいしか...。今年見に行った中根駅の大島桜はとても良かったです。ひたち海浜公園の桜
ひたち海浜公園といえば、ネモフィラやコキアが有名です。次いで、スイセン・チューリップ・バラのことが、よく聞こえてくる感じでしょうか。海浜公園に桜というイメージがまったくありませんでしたが、適当に散策していた先の看板に山桜と書いてあり、山桜の群集地帯がありました。場所:茨城県ひたちなか市大字馬渡 字大沼605-4
樹木エリア・ひたちなか自然の森・沢田湧水ネイチャーハウスなどをヒントに探して歩くと良いです。歩いている人も少なく、貸し切り状態を満喫できます(笑)。期待していた野鳥は遭遇せず。鳴き声は聞こえているんですけど、姿は見えず。あと、カフェのところにも桜がありますね。
そういえば、今年は西口・翼のゲートから、みはらしの丘へ行く途中にあった桜の木に、メジロが3体ほど来ており、楽しく撮影することが出来ました。
2020/03/23>ひたち海浜公園スイセン「5分咲き」の見応え>桜にメジロ
茨城県常陸太田市
源氏川の桜が印象的です。里川沿いから見る山間の桜も良い感じですね。西山公園の桜
桜の本数が多く、見応えがあります。源氏川から見上げても...ちょっとその見応えには及ばずでした。山間の斜面に居並ぶ多くの桜群の中から見たイメージが、けっこう強烈なんですよね。場所:茨城県常陸太田市新宿町1453
奥の駐車場に近付くにつれ、道が狭くなりますが、駐車場付近はそこまで狭くなかった。ピーク時は普通に渋滞しますが、如何せん登り坂で渋滞するので余計に嬉しくない(笑)。※令和2年度さくらまつりは中止とのこと。
※令和3年度さくらまつりは中止とのこと。
参考:常陸太田市観光物産協会>お知らせ(新着情報)>新型コロナウイルスの影響に伴う観光施設の利用休止及びイベントの中止、延期について
山吹運動公園から源氏川沿いの桜
源氏川沿いにあるウォーキングコースのような、途中から自転車道とされている区間となっていたり、よく分からないですが、散歩するには丁度良いスポットです。歩いている人も多く、挨拶が楽しくなる。川には、カモが良く居ますが、カワセミも居る事が多く感じます。5回中3回は見られる感じです。一番レアだと思ったのが、オシドリですね、1回しか見たことない。場所:茨城県常陸太田市新宿町1
一眼レフカメラを持たずに散歩しに来るだけの日が多くて、そういう時に限ってカワセミを見かけます。そういえば、あちこちで見かけはするけど、ちゃんと撮ってないんじゃないかなぁ...去年も今年も。個人的には、この場所はカワセミスポットなので、また遊びに行きたいなぁ。。。常陸太田合同庁舎近く源氏川沿いの桜
国道を走っていると、急に菜の花畑とちょっとした桜並木が急に出てきます。場所:茨城県常陸太田市山下町(36°31'25.2"N 140°31'59.0"E)
近くに駐車場は無いので、混んでいなければ合同庁舎に停めて行ってみるとか。雨の日に楽しく撮る術を学んだ気がします。傘を差しながら、カメラが濡れないようにとか、精神的にラクではないですが。川や水溜まりの波紋とか好きなので、もっと気が付いて撮ってみたいですね。後記
合同庁舎近くの源氏川沿いの桜は、駐車場が微妙かなぁ。合同庁舎に用事がないなら停めんなよとか言われそう。川沿いの堤防にギリギリ停められなくも無いけど、それまた微妙かなぁ。山吹運動公園から源氏川沿いを散歩するのが好きで、桜の時期以外にも行きました。今年の4月まではちょいちょい行ってたなぁ。落ち着いたらまた行きたいです。カワセミも見たい。10月頃には、正宗寺寄りの方で、源氏川沿いの彼岸花の群集が凄いことになります。今年は難しいかな。
ほんと、今年の桜が全然見れなかったのが残念でならないなぁ。
おわり。
0 件のコメント:
コメントを投稿