tanayasu99(たなやす)です。
紅葉の話題が気になり始め、だんだん寒い日がやってきたなぁっと思います😌。
常陸太田市にある「泉福寺のシダレザクラ」というのを見たいなぁって、数年前から気になっていたのですが、桜の時期には予定が合わず、年月ばかり経ってしまいました😥。ちゃんと、場所を把握していなかったというのもあるんですけどね(行く気が足らなかったか)。自転車でも行こうとしていたこともあり、大中神社という近くまで来てたじゃん😯とかね...余力が無かったような気もしますが。
寄り道しながら、今回ようやく見に行くことが出来ましたというお話です🍂。当然ながら、桜の時期でもなければ、新緑の時期(葉桜)でもないので、大きな木にしか見えません。しかし、見応えはあるので、桜の時期以外でも見に行くのは楽しかったりします。
道の駅さとみ
自転車で立ち寄った時以来ですかねー🤔。紅葉している感じが良いです。トイレ休憩、ソフトクリーム、お食事処があります。特に、トイレの方には観光パンフレットがあり、情報収集としては良いと思います。って道の駅なら当たり前か🤣。
「大子来人」(だいごらいと)と称して、「袋田の滝」をライトアップするイベントがあるようです。詳細と最新情報は公式ホームページを参照。
季節外れのユリ。...ほんとにユリかな😑。
かかし祭り
去年あたりから、意識するようになった気がします。今回は、目的地までの通り道だし、しっかり見てみようと立ち寄ってみました。お祭りの終了時間「15時」を過ぎていたので、この入口は無効(閉鎖)状態でした🤔。もはや、アマビエちゃん登録、検温・消毒など不要とのこと。
けっこう、見に来ている人が居ましたけどね。もう祭りの管轄外なんでしょう。
出口から入ってくださいとのこと。無茶苦茶やな(笑)。
田んぼにある「かかし」をイメージしたら負けです。ここでいう「かかし」とは、こういうものです😁。
これも「かかし」。
せめて、わら?っぽい材料が見えている方が、それっぽい気がするんですけどね😅。
「牛ビエ」。
もうこうなったら、干支(十二支)すべて作って並べて欲しいかも。アマビエ感を出しつつ、各々の動物の特徴も出すのだから、けっこう大変かなぁ🤔。案外、白と黒で分かりやすい「牛」という選択肢は、ありだったのかもしれない。本当のところ、なぜ「牛」なのかは分かりませんが。
たぶん、こういう感じですかね。
「ガンダム」に似ていた かかしは、大きくて見応えありました。
ぱっつぁんのメガネを発見(銀魂の新八さんのでしょ?とか思ったり😅)。
ネタは良いけど、かかし感はどうした🤣。
ほんとこれに尽きる。
失言もありーの、結婚したという印象がある年ですね(もう暮れか)。
去年でしたっけ?ここにチコちゃんが居たのは。来年は出演者あたりを...。
コロナ退治.里美のドラゴン。素晴らしい。退治してくれそう。
なかなか、楽しませていただきました😁。
泉福寺のシダレザクラ
本題。泉福寺(せんぷくじ)へ。かかし祭り会場から近いのですが、道中、道が狭く、車とのすれ違いは不可能だなぁと思いました。桜の時期は、どうなんでしょうね。「ぬく森の湯」や「運動公園」を利用しつつ、泉福寺の方へ立ち寄るというプランが良いのかもしれません。
5本の支柱で支えられている、とても大きなシダレザクラでした。どの角度からでも良い感じに見えるので、これは楽しそうです。
樹齢は約300年とのこと。1684年頃に植えられたと考えられているので、単純に計算すると2020年の今としては、336年というカウントですかね。
根囲4m、目通周囲3.5m、樹高20mという大きさ。細かい数値よりも、見た目の迫力だけでも十分です😁。桜の時期・葉桜ですらありませんが、見られて満足しました。
「泉福寺橋」(せんぷくじばし)。真新しい朱色が印象的です。
山門と観音様ですかね。
中の御方。
山門に吊るされている釣鐘。なんか、あんまり見ない構成だなぁとか思ったり🙄。
干支ごとに賽銭できるところがありました(8体しかないのは、1体で複数干支を担当されている方もいるから😓)。入れると「チリーン」って音が鳴りました。
泉福寺。
池の鯉。ガムシャラに近寄ってこない鯉でした。
薬師堂。
参考:常陸太田市>観光>観(観る)>自然>泉福寺のシダレザクラ
枝先から主幹にかけて空洞が出来てしまったらしく、1996年に外科手術を施し、樹勢回復したんだとか。さすが県指定天然記念物なのか、地元民の愛情か。なんとかしようという想いが凄い。
後記
紅葉も始まりましたね。そんな人達も多い気がします😁。やっぱり、大樹なる桜は、咲いていない時期でも見応えがあって良いです😉。それに、混んでいませんし、まさかこんな道だったとは...とか思っても、なんとかなりやすいのかなと。たぶん、今回の所は臨時駐車場とか用意されているのだろうと思いますがね。用意されていなければ歩いて行くしかない🤣。
おわり。
↓これをクリックすると、私のやる気が出ます。ブログ村が開かれるようになっていますが閉じて良いみたいです。よろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿