クロスバイクで諏訪梅林に立ち寄ってみた

2021/02/19

サイクリング 写真

※当ブログではアフィリエイト広告などの広告を使用しており、記事内に広告が含まれる場合があります。
にほんブログ村 自転車ブログへ
こんばんは。
咲く前に見に行くtanayasu99(たなやす)です。

日立市「浜の宮らせん橋」近くにある公園だか、神社が気になっていたので、クロスバイクで行ってみました😁。

今回は、その道中、諏訪梅林に立ち寄ってみたというお話です😀。 記事一覧用サムネイル

日立市「諏訪梅林」

第9代水戸藩主・徳川斉昭公が、造園したという「諏訪梅林」。紅梅、白梅が約300本も植えられています。個人的には蝋梅(ろうばい、黄色い梅)が咲く所としても、思い出深い所です😏。

道路沿いに停められる第1駐車場と、トイレ施設がある第2駐車場があります。第2の方が敷地内なので、停めやすいです。道路を挟んで、両側に梅が植えられているので、じっくり見て回る場合は、第2駐車場の方が好みです。

遊歩道が整備されており、川沿いの様子も楽しめます👍。

今年は、NHK大河ドラマ「青天を衝け」で竹中直人さんが演じる斉昭公を思い出しながら、この場を想うのも、また一興かと😁。

咲き具合は、まだまだ先って感じ

ここまで来る途中、民家に見え隠れする白梅が咲いていたので、もしや!と思って期待しつつも、諏訪梅林は山間で寒そうだからなぁーなんて、期待し過ぎずな感じでした。

到着してみると、「咲いていない」と判断できる状況でした😅。
日立市「諏訪梅林」

それよりも、蝋梅がまだ見られた事に驚きつつ、テンション上がりました😁。見られたとは言っても、ほとんどの人は"見頃終盤"と判断しそうなレベルか。
日立市「諏訪梅林」
椿でしょうか?緑色の葉っぱ、赤い花とのとり合わせも良い感じです👍。

馬頭観世音さま

「馬頭観世音さま」(ばとう かんぜおん)と合わせてみる。
日立市「諏訪梅林」

「馬頭観世音さま」説明板。なにやら、とても貴重な石仏のようです😮。なんとなく会釈しといた。
日立市「諏訪梅林」
三面六臂(さんめんろっぴ)が分からず、後日調べてみたら『三つの顔と六つの腕をもつ意から、一人で何人分かの働きをすること。また、一人で多方面にわたって活躍すること。▽「面」は顔。「臂」はひじ・腕のこと。』という、神がかり的な感じです😲。あ、あやかりたい!!🙇

とはいえ、病気災難の厄除けがモットーな観世音さまのようです。(今の時代にこそ、よろしくお願い致し候と思わなくもない。)

観世音さまも、あんまり働き過ぎず、ゆっくり休んでください。
日立市「諏訪梅林」

梅(の木)を見よう

こう思う。「安心してください咲いてません」..."焦らず待たれよ"のつもりで記してみた。
日立市「諏訪梅林」

最初の写真でチラッと見えましたが、咲いてる紅梅がありました。
日立市「諏訪梅林」 日立市「諏訪梅林」

まだまだ先っぽいです😅。Webサイト(日立市公園ガイド)を確認すると「3月中旬頃」とあるので、前のめりに3月上旬からチェックというか、意識すると良いかもしれません✅。
日立市「諏訪梅林」

「烈公手植の梅」です。まだまだですな。
日立市「諏訪梅林」
「烈公」(れっこう)って、諡号(しごう)という死後におくられた呼び名らしいです。よく見るなぁとは思ったのですが、そんな流れがあったとは😅。

「熾烈」「猛烈」とか熟語で使われるとおり、激しい・厳しい感じのある「烈」であり、今度の大河ドラマではそんな烈公(斉昭公)を見られる事でしょう😀。

「長塚節歌碑建設の由来」石碑。
日立市「諏訪梅林」

「長塚節全集」から一部抜粋されたのであろう短歌が刻まれています。短歌には疎いので、サラっとスルーです、すみません。
日立市「諏訪梅林」

また咲いた頃に、くーるーまー(車)で来て、のんびり散策したい気がしました。

後記

諏訪梅林まだまだでした~😅。しかし、休憩や散歩に丁度良いのか、天気も良かったから、人の出入りが まぁまぁ ありました🙂。川には、ザリガニか何か居るのかな?と思わしき光景もチラホラ😏。

サイクリングとしては、国道6号から山側道路を登ってきた辺りが、最大ピークでくたばりそうでした🥵。今回9回目のトライにして、いちばんツラかったなぁ。体重増加計画(逆ダイエット)によるサイクリング回数減が、体力低下を招いているとしか...🤔。

次は、いよいよ「浜の宮らせん橋」「浜の宮公園」です😁。

おわり。
↓応援してください。ブログ村が開かれるようになっていますが閉じて良いみたいです。よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ

自己紹介

自分の写真
どうも、水戸近辺在住のtanayasu99(たなやす)です。ブログタイトルを変えて再出発な2024年となります。ブログの内容をクロスバイクやサイクリング、その他雑記、気になった商品の備忘録で続けていこうかと頑張ってみます。よろしくお願いします。

気軽に応援お願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
ちょっと気になったので記事ってみるかもしれない - にほんブログ村

このブログの中を検索

このブログの過去を見る

QooQ