新機初橋付近の堤防補強工事はもう少しで終わりかな

2021/03/09

サイクリング 写真

※当ブログではアフィリエイト広告などの広告を使用しており、記事内に広告が含まれる場合があります。
にほんブログ村 自転車ブログへ
こんばんは。
川沿い走りたいマンtanayasu99(たなやす)です。

先月、常陸大宮市にある「不動の滝」を見に行き、他にも体力的に見に行けそうな滝があるのだろうかと、調べてみました💻。すると、けっこうありました。その中でも距離的にちょうど良く、気になったのが『菅谷不動尊の滝』という訳です。

今回はその道中、立ち寄った所(新機初橋・里川右岸5.5km付近の堤防通行止めとか)のお話です🚲。だいたい常陸太田市だと思う😅。
記事一覧用サムネイル

新機初橋 里川右岸

長らく堤防補強工事している里川下流域🚧。
立ち寄った所は、国道293号(常陸太田東バイパス)に通じる「新機初橋」・里川右岸5.5km付近
新機初橋(里川右岸5.5km付近)
※機初=はたそめ

堤防下側だけでなく、天端(堤防の上)まで舗装しなおしたようで、かなり綺麗に仕上がっているのが分かります😁。通行できる日は近し!。
新機初橋(里川右岸5.5km付近)
って思ったんですが、少し上流の方は、また進捗が異なり、部分的に通行出来るようになることを期待しています😁。

夜間の安全アピールが半端ない気がする😂。安全は重要💡。
新機初橋(里川右岸5.5km付近)

黒フレームに、青い空。かっちょええよ👍。
新機初橋(里川右岸5.5km付近)

もう菜の花の時期ですね😓。工事期間は3月末だったと思うのですが、4月からは通過出来ますかねー?
新機初橋(里川右岸5.5km付近)
予算の都合上だけの区切りで、しれっと「9/30まで」とか更新されたら、モヤモヤします😧。まぁ、河川管理用通路とか氾濫対策が目的でしょうから、いつまで経ってもウォーキングもサイクリングも気軽に出来ねー!ってキレる気にはならない。

この辺の堤防補強工事は、八幡橋付近から上流に向かって...新茅根橋ぐらいまでやってる😅。所々、通行出来ますが、出来ない部分の方が圧倒的に多く、川沿いをサイクリングしたいマンとしては、やや不服です(笑)。

新茅根橋から下流に向かう場合は、通行止めの具合がゆるく(鉄パイプ柵がない)行ってしまいがちですが、田渡堰眼下の木橋付近で鉄パイプ柵があり、超えるにはちょっと苦労する様子があります。

ちなみに、これだけの「通行止め」雰囲気を出しつつも、歩くのは良いみたいです💦。(マジかよw)

里川堤防はサイクリング○○○ではない

堤防工事前から何度か走らせてもらっていますが、サイクリングコースまたはサイクリングロードの看板は見たことないので、公にはただの「河川管理用通路」でしょうね。

最近は、サイクリングコースとか、サイクリングロードとかの名称を使う事すらためらい、「ふれあいの道」などと称して、歩行者と自転車の共存を計る自治体もあるぐらい🤔。サイクリング○○○だと、自転車優先みたいな先入観があって、歩行者邪魔みたいな風潮があるんだとか。見ていてどっちもどっちだと思う。それこそ民度の問題。

という自分も大したことはなく、距離が確保できなければ減速するし、対面・非対面であろうが会釈や挨拶の実践ぐらいは心掛けているつもりだが...。

犬の散歩はさすがというか、立ち止まりしっかり犬を抑える徹底ぶりは、頭が上がらない🙇。今度、気が向いたら自転車から降りて、すれ違ってみようか😏。

お互いに気分よく、楽しく!

(閉店)JA常陸直売センター さとの径

里川沿い迂回、農道、砂利道、農業集落排水処理施設、薩都神社...。このルートは、2週連続だなぁ...って、若干既に飽きが来ている😑。

ふと、ここのJA直売センター さとの怪って全然車が入っていないなぁ。と2週目にして、その違和感に気付きました。※怪=みち

どうやら、1/31をもって「閉店」してしまったそうです😥。
(閉店)JA常陸直売センター さとの径

車で通る度に、今日も賑わってなによりです。って思っていた所でした😏。
(閉店)JA常陸直売センター さとの径 (閉店)JA常陸直売センター さとの径

公式ホームページにも、「閉業」とありましたね。あれこれ思うのは勝手なもので、寂しい感じたのでした。
参考:常陸太田市観光物産協会>観光情報>グルメ・お土産品>常陸秋そば>JA常陸 直売センター「さとの径」

近くの蕎麦屋さんは開いていたので、いずれは食べに寄りたい!🤤。

八幡橋相変わらず

これは...夕暮れ時の話😅。
里川左岸にて堤防上の鉄パイプ通行止めが排除されていたので、もしやと淡い期待をして橋の近くまで向かったのですが、八幡橋の通行はダメでした
八幡橋
微妙な間が誘惑的ですが、渡った先はどうせ鉄パイプでしょ?って、対岸の堤防を見たのでした。

まだハッキリ通行止めが設置される前に、通過した事があったのですが、対岸(右岸)の方にはしっかり端から端まで鉄パイプが設けられており、チャリを持ち上げての突破でした。

あんまりお行儀の良い事ではないので、それ以来通過した事はありません😐。なので、幸久橋跡~榊橋の間は、里川上流にある繰船橋まで迂回とか、久慈川右岸ルートを走る事にしています。
八幡橋
(しかし、久慈川右岸も堤防補強工事が始まったんだよなぁ😥。3月末でキッチリ終わる事を期待したい。)
(「自転車専用道路」ってハッキリ記載してるしw国土地理院の判断はすげぇな。以降、終点である大方町まで何も記載されていないのは何とも言えない。)

なんか、変なモノ(ホルムアルデヒド液が入ったの容器)が落ちているようなので、ご注意を。
八幡橋

後記

堤防補強工事は、本当に3月末で完了すると良いのですが、どうなんでしょうね。新機初橋付近は終わりそうな気配はありましたが...。

八幡橋から機初橋(「新」が付いていない橋)の間は、まだまだかなぁ🤔。

新落合橋の復旧工事も入札は終わっているから、工事着手まで秒読みだと思っているのですが、今回も変わり映えなかったです。里川の堤防補強工事が終わらないと始められないのかな。あちこちから工事音がしていたら、気が滅入るとかあるのだろう。

おわり。
↓応援してください。ブログ村が開かれるようになっていますが閉じて良いみたいです。よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

自己紹介

自分の写真
どうも、水戸近辺在住のtanayasu99(たなやす)です。ブログタイトルを変えて再出発な2024年となります。ブログの内容をクロスバイクやサイクリング、その他雑記、気になった商品の備忘録で続けていこうかと頑張ってみます。よろしくお願いします。

気軽に応援お願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
ちょっと気になったので記事ってみるかもしれない - にほんブログ村

このブログの中を検索

このブログの過去を見る

QooQ