自転車で使える?イケてるミラーを探してみた

2021年6月25日金曜日

自転車関連 商品調べてみた

※当ブログではアフィリエイト広告などの広告を使用しており、記事内に広告が含まれる場合があります。
こんばんは。
後ろが気になるtanayasu99(たなやす)です。

学生の頃は自転車にミラーを付けて走っていた事がありましたが、固定具合が緩かったりしてイライラ感もありました😑。いつの間にか目視確認に勝るものはないと結論付け、社会人になってからの自転車生活ではミラーを付けた事がありません。

昨今の自転車ミラーは定番な形状だけでなく、手首に付けるタイプや小型なタイプなどいろいろあるようなので、ちょっと調べてみたというお話です📝。 記事一覧用サムネイル

定番なミラー

昔は、こういうミラーしか無かったと思います😅。
川住製作所サイクルミラー
当時の僕はママチャリ(よくあるシルバーの通学用自転車)だったし、車の運転免許をもっていなかったという事も考えると、後方確認の意識はわずかながらに低かったのかもしれない。ミラーで確認して終わり...みたいな😱。今では目視確認を徹底していますが、若干よそ見運転な気もしなくもない😑。基本は速度を抑制している状態、周囲の見通しが良くて飛び出しのリスクが極小と断言できる状況でないと出来ないよな。

オシャレなミラー

最近はダイソーでも、少しばかりオシャレなミラーが置かれていたりします😅。ネットで探してみても、前述のような形状は少ないですね🤣。自転車用ではなく、オートバイならまだヒットしやすい。

自転車向けでよくヒットする代物は、パッと見てオシャレな感じな物が多いです✨(初期ポテンシャルが前述のような形状なので特にそう思うw)。ミラーの形状・大きさ、アームが独特だったりと多種多様です🙄。

GORIX バーエンドミラー

価格は1000~2000円ぐらい。超小型w軽量www。商品紹介ページには、ロードバイクに装着した絵柄ばかりでしたが、横幅を気にしなければフラットバー(MTB/クロスバイク)などに付けても悪くなさそう💡。

装着後、ミラーを好きな角度に調整できるのはありがたい👍。
GORIXバーエンドミラー
気を付けたいのが、ミラーの短いアーム部分。360度調整できるのだが、位置を決めた後に"締める"という行為が無いので、最初からキツめなのだと思う。それこそ個体差を生み出してしまい、安易にミラーをグイグイと調整しようとしたら、アームが折れてしまったなど散見される😱。手軽さゆえの弱点でもある。

カラーは、ブラックとチェレステの2色🎨。
GORIXバーエンドミラー

取り付けは、既存のエンドキャップを外して、差し込み、六角レンチでネジを回して固定させるという簡単な作業🔧。ネジで広げたり狭めたり出来るので許容範囲はあるみたい。
GORIXバーエンドミラー

念の為サイズも確認しておこう。ハンドルバーの内径に収まるかどうか🤔。バーの中に突っ込むのだから、バーの内径を気にするのだが。厚みも色々でしょ。
GORIXバーエンドミラー
「適用バー径:19-22mm」となっており、事前に調べて使える使えないをしっかり見定めたい。しかし、内径の事を指しているのかよく分からんな😨。

もうひとつ注意点。そもそも小さいミラーなのに、「600Rの凸面鏡使用による広角視野を実現」とあり、「広く見えるけどかなり小さく感じるかもしれない」という事。実際に思ったより小さく見えて使えない・距離感が把握できないなどの意見もあり、オートバイや車のサイドミラー並みの見え方は期待しない方が良いと思う。あくまでも補助的なミラー、ないよりはあった方が便利かもレベルで期待しておこう😑。

GORIX フレームレス バックミラー

価格は2000円ぐらい。フラットバー向けとのこと。ドロップでもフラットな部分に付けられなくもない気がしますが😅。

ミラーの大きさは5cmとあり、広角という特徴もなさそうなので、先ほどよりは近くを大きく見えそうです🧐。
GORIXフレームレスバックミラー

取り付けは、バーエンド推奨のようです。エンド部分ではなくグリップより内側に付けたい場合は、いったんグリップを外すようです🙄。
GORIXフレームレスバックミラー
いちばん良いのは、ミラー角度を調整した後、手回しボルトで締められる事です👍。

しかし、「直径2.2cmまで対応」という下限値のない仕掛けはちょっと意外かも😰。バーの方が小さすぎるならば、ビニールテープなどで厚みを増してやれば使えるだろって事なのかな。

若干、ミラーが曇って見える(クリアではない?)という話題もありますが、走っている最中の微振動で気にならないのでは?と思う。まさかそういうレベルではないのかw。

(爆笑)GORIX サイクルミラー 差込みタイプ (GX-CL3906)

価格は1000円ぐらい。これは完全にネタですw

「差し込み」をウリにしているのですが、まさかの「差して終わり」です🤣。締めるとか無いので、工具要らずで良いね👍と思う事も出来ますが、締めないという事はそのうち緩んで落下するという事でしょ。
GORIX サイクルミラー差込みタイプ
しかも回転方向が横回転のみ?横回転のみだと、空(上)か真横しか見られないような気がしますw。

案の定そういう感想が多く見られました。凄いな...バックミラーではなく、アップミラーだったとは...。自分の顔色を見る事も出来るなw。それとも、付け方の問題とかあるのかなー...フラットバーならまだ使えそうですが、既存のハンドルバーよりさらに横に突き出るのは容易く想像出来ます😑。

これまた「600Rの凸面鏡使用による広角視野を実現」とあり、広く見えるけど小さく見えるヤツですな。
GORIX サイクルミラー差込みタイプ

Hafny(ハフニー) バックミラー MkⅡ

価格は2000~3000円ぐらい。

なかなかカッコイイ形状です😁。
Hafny(ハフニー)バックミラーMkⅡ

ミラーの色が、シルバーとブルーの2色あります🎨。取付位置によるラインナップも存在します。画像は右側しかないようです😨。左側通行を考えると、右はそこまで必要ない?
Hafny(ハフニー)バックミラーMkⅡ
ブルーミラーといえば、後続車のヘッドライト眩しさを軽減しそうな印象がありますが、そういうウリではないようです😥。自転車だとそんなに夜間走らない?
シルバーというより、アーバンという表現もあったり...。

基本的にはハンドル上側にくるような取り付けイメージですが、乗り手の肩・腕が映り込むのが嫌であれば、ハンドル下側にくるような取り付けもありということです💡。

ハンドル直径21~26mmまで対応可能。ミラーの位置が決まれば本締めして終わり。
Hafny(ハフニー)バックミラーMkⅡ
このクランプは開くタイプなのかな。

スタイリッシュなミラー

ハンドルからアームが延びる構造は同じですが、アームが1本ではなく複数本になり、スタイリッシュな雰囲気なミラーを2点ピックアップ✨。

メカウ(MEACHOW) 可動式バックミラー type TETRA

価格は2500~4000円ぐらい。

先ほどのミラー形状に似ていて、アームの部分がオシャレな感じ✨。
MEACHOW自転車可動式バックミラーtypeTETRA

ミラーをスライドさせる事ができます。あともう少し!という調整に手が届きそう😏。
MEACHOW自転車可動式バックミラーtypeTETRA

直径は22.2mm...のみっぽい。開くクランプなので、既存のグリップやレバー類を外さず(緩めて微調整)取り付けられるかも🧐。あんまり無理すると、パキって破損しそうで恐い。
MEACHOW自転車可動式バックミラーtypeTETRA

Jeemitery自転車ミラー

価格は1200~3000円ぐらい。

アームが2本構造になっていて、きらびやかな塗装が特徴的✨。
Jeemitery自転車ミラー

カラーは、シルバー、ブラック、レッド、ブルーの4色🎨。
Jeemitery自転車ミラー

微調整の幅はある方に思える🧐。
Jeemitery自転車ミラー

取り付けは、ハンドル「直径22mmに適している」とあるだけで、どれぐらい許容できるのかは謎ですw。小径なら厚みを増してやればと思いますが、ネジの長さが足りるのか不安😨。

完成度が低いものが混在し、ハズレ品が届く可能性もあるようです。

装着場所が画期的?!

ハンドル部分だけが装着できる場所ではない!という事なのでしょう😅。さすがにハンドル部分にも他の場所にもっていう(デュアルな感じ)のは見かけませんでしたが、あーなるほどねーって感じでした👍。

Oziral 手首装着丸型ミラー

価格は1400~4000円ぐらい。

自分の手首に巻き付けて使うタイプです😉。
Oziral手首装着丸型ミラー

しかし、この角度でその背景は見えんだろうって絵柄も🤣。
Oziral手首装着丸型ミラー
これ...腕が内側に向いてしまうと、ミラーもその向きになりますが、回転域が広いのでなんとかなりそうです。装着の向きを上ではなく、横に傾けるとかやりようは色々ある。

装着部分がマジックテープで、劣化が気になりますが、100円ショップやホームセンターなどで替えを探すのは難しくないだろう。

Good.Hand BackEye アームミラー

価格は1300~4000円ぐらい。

見た目がごっついタイプです。バンドの作りに安物感が小さく感じられますが、前述のマジックテープを見た後だからですかね😅。
Good.Hand BackEyeアームミラー

使わない時はコンパクトに収納。若干アナログちっく。
Good.Hand BackEyeアームミラー
見てて思ったのが、ミラー本体にマジックテープが付けられてて、こ付属のバンド以外にも洋服などにも付けられるみたいです🧐。

後記

まだまだいろんなミラーがありましたが、気になった代物はこんなもんですかね😅。

直径22mmってあるあるなサイズなんですかね?って思って自分のクロスバイクを計ってみたら、22~24.5mmだったので、なんとか使えそう。センターに向かうにつれ、太いので少し注意が必要なんだよな😥。

ミラーの見え方って好みなのかな?「広く見えるけど小さい」「大きく見えすぎ」とか、けっこう散在していました😟。確かに小さいミラーには、少しでも広範囲を見えるように広角視野に特化する傾向があるようで、コンパクトというメリットを得る代わりに、小さく遠くに見えるというデメリットも抱えています。逆に大きいミラーでは、肩や腕が映り込みやすい印象です(アームの長さが足りなかったりするのだろう)。

ミラーの半分で後方が見えていれば十分で、そもそも期待しない方が良いと思う🤔。最後は安全に目視確認だし、ミラーは補助的な使い方に徹した方が良いような気がしました。

手首、腕に付けて使うタイプは、自転車以外にもウォーキングやハイキングなどにも役に立ちそうです😁。自分の体・首や腰を回して見れば良いだけの話ですが、後ろから付いてきているはずの子供が気になるとか、疲労困憊の中その消耗すら気になるとか、良い助けになりそう😄。

おわり。
↓応援よろしくお願いします。ブログ村が開かれるようになっていますが閉じて良いみたいです。
にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

自己紹介

自分の写真
どうも、水戸近辺在住のtanayasu99(たなやす)です。ブログタイトルを変えて再出発な2024年となります。ブログの内容をクロスバイクやサイクリング、その他雑記、気になった商品の備忘録で続けていこうかと頑張ってみます。よろしくお願いします。

気軽に応援お願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
ちょっと気になったので記事ってみるかもしれない - にほんブログ村

このブログの中を検索

このブログの過去を見る

QooQ