クロスバイクで迂回しながら?台山「みはらし台」に到達

2021年7月18日日曜日

サイクリング 写真

※当ブログではアフィリエイト広告などの広告を使用しており、記事内に広告が含まれる場合があります。
こんばんは。
砂利道登坂は歩くtanayasu99(たなやす)です。

序盤、久慈浜、茂宮川沿いを走ってきた事がなかったとしても、登坂ではスタミナが続きません😇。進路を考えたくなる分岐点や、空回りする程の路面では仕方がないと歩き始めます。

今回は、クロスバイクで台山みはらし台へ行こうとしてみたというお話🚴。先週のサイクリングでは登り口が間違っていたらしく、到達できませんでした😅。 記事一覧用サムネイル

飛び出しザリガニ?

とある国道のアンダーを通過しようとしたら、突然地面から「(/・ω・)/」みたいな感じで威嚇されました😅。
ザリガニ
ザリガニ?!あんまり見なくなったよなー。って思いつつも、たぶん見に行こうとしないと見れないですね。

なんだか威嚇しては勝手に転げるを繰り返してて、ちょっと気の毒になってきました🤔。
ザリガニ

ほとんど車は通らないから平気だと思うけど、念のため側溝の方へ誘導してやりました✋。
ザリガニ

さて行くかと思ったのですが、ふと「1匹いるという事はまさか側溝の中に数匹いる」かもしれないと念のため確認してみることに。

側溝を覗いてみると、密集しているという程ではありませんが、想像よりたくさんいてビックリしました😆。数匹どころではないwww。苦手な人は苦手かも。
ザリガニ

台山「みはらし台」へ

記事としては前々回になりますが、最後に「こうすれば行けたんじゃね?」みたいな検討はしていました📝。

同時にストリートビューも確認しており、気になる事がありました。「工事関係者以外 立入禁止」看板の奥っぽいという事😥。ビューの記録は古いし、今なら状況変わっているのでは?というわずかな期待をしていたのですが。。。

この先に道があるのだが

...何十年工事してんだよw。これでは別ルートに行くしかないのか。
台山みはらし台へ 9998

大森林道だと思う

現地付近で林道の名称を確認出来ませんでしたが、林野庁の資料を見ると、たぶん大森林道、大森林道支線っぽい。
台山みはらし台へ
またもや別ルートか。※ハイキングコースには一切進入せず進みました。

台山「みはらし台」到達

幾度も蜘蛛の巣に引っ掛かり、糸だらけ...。最悪な気分でした。登りが長くて早々に歩く😇。
台山みはらし台へ

大森林道を走り抜け、みはらし台まであと少し。
台山みはらし台へ

左から来たわけですが、道中ハイキングコースとは分けられており、終始「わだち」と「藪・雑草」が続いた道のりでした😅。
台山みはらし台へ

到達「みはらし台」🎉。
台山みはらし台へ

よく見える道路は常磐道(高速道路)、その奥に見える道路は国道6号。
台山みはらし台へ

広がる曇り空、かすかな青空が良い感じ。
台山みはらし台へ

音叉(uning fork)みたいな木が。。。
台山みはらし台へ

大森林道の銘板を見て帰ろうと思ったのですが、蜘蛛の巣にやられたせいでモチベーションが60%ぐらいしか回復せず断念😅。

辿り着けるとこんな感じで見られます。
大森林道大森林道
よく分かりませんが、分岐点付近でもないし、けっこう中途半端な所にあります。

新落合橋

山を下り終えた後は、新落合橋復旧具合の観察w。
新落合橋復旧中断?

進展ないようですが、もしかしたら出水期(渇水期の反対の事、雨量が多い時期)なので、一時中断しているのかも?
新落合橋復旧中断?

渇水期なら5~6ヶ月で終わる所が、だいぶ伸びてしまったのはそういう事だったのかもしれませんね😅。

お隣の落合橋

鉄骨とコンクリート製の「落合橋」...こちらは久慈川に架かる橋なのですが、流木などが引っ掛かっていました。
久慈川落合橋

水量もなかなかです。
久慈川落合橋

磁石に吸い寄せられているかのような密集具合😣。
久慈川落合橋

久慈川右岸7.0km~9.1km工事延長

自転車で立ち寄ったのは久しぶりです😅。工事期間が延びていたので、その備忘録です。

「令和4年3月30日まで」とのこと。
久慈川右岸7.0km~9.1km工事延長

予算の都合で期間を表示しているのでしょうか。
久慈川右岸7.0km~9.1km工事延長
工事期間を見て期待するのは「それ以降だったら通行できるだろう」という事。正確な期間を求めはしないが、1ヶ月以上も延びるような表記は辞めた方が良いと思うけどな。いつまで経っても変わらないんだろうな。予算・受注実績が優先か。

<参考>


後記

台山「みはらし台」に到達できましたが、たぶん二度と行かないと思う😅。藪・雑草が生い茂り、なかなかしんどかったです。素直に台山ハイキングコースのルートを歩いて行く事をおススメします🚶。

今回のサイクリングとしては、距離56.8km、平均速度14.3km/h、平均ケイデンス70rpm、最高ケイデンス99rpmでした😁。50分ぐらい歩いていた事が平均速度を下げた要因かも。
途中でサイコンアプリが自動停止からの自動復帰が出来ていない事に気付き、200mぐらい記録出来ていなかった。それからは自動停止をオフにしたので、停止中もデータ収集・積算されるので全体的に下がる要因にもなるだろうけど、その影響は極小だろう。

おわり。
↓応援よろしくお願いします。ブログ村が開かれるようになっていますが閉じて良いみたいです。
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ

自己紹介

自分の写真
どうも、水戸近辺在住のtanayasu99(たなやす)です。ブログタイトルを変えて再出発な2024年となります。ブログの内容をクロスバイクやサイクリング、その他雑記、気になった商品の備忘録で続けていこうかと頑張ってみます。よろしくお願いします。

気軽に応援お願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
ちょっと気になったので記事ってみるかもしれない - にほんブログ村

このブログの中を検索

このブログの過去を見る

QooQ