JR水郡線常陸太田支線の久慈川に架かる橋梁とか

2021年7月23日金曜日

サイクリング 写真

※当ブログではアフィリエイト広告などの広告を使用しており、記事内に広告が含まれる場合があります。
こんばんは。
初夏の暑さにビビるtanayasu99(たなやす)です。

6月のムァ~っとした暑さが懐かしく、最近ではややカラっとした暑さ😅。いや夏はまだまだ序盤、もっと暑くなるぞと警戒心をもち過ごしています。

去年はほとんど走らなかった夏(というか4月~8月まで勝手に自粛w)、今年はもういいやでマスクしながら走ってます😎。マスク焼けが酷い...ちゃんと日焼け止め塗らないとダメですね。

さて、初夏の手始めにと思いつつ80kmぐらい走れないかなと、常陸大宮市の辰ノ口や小貫辺りまで行ってみました🚴。っていうお話は次回にして、本記事では道中、新落合橋や幸久橋跡に立ち寄ったお話📝。 記事一覧用サムネイル

新落合橋

里川に架かる新落合橋の復旧工事。しばらく変化はないかなぁー😅。
新落合橋復旧中

渇水期に入るまではこのままだったりして(9月ぐらいまで?)。
新落合橋復旧中

看板には「令和3年12月20日まで」と記されていたので、予算の都合上ではないだろうと思う。

12月20日って期末締めではないよなぁ。6月30日や3月31日とかだと、期末締めっぽい日付で怪しいものです😐。

落合橋

久慈川に架かる落合橋。水量が減っていつもどおりな感じ?
落合橋

暑いので滞在時間は短めでしたが、自転車や自動車の通過があって意外でした。けっこう使われていますよねー。

JR水郡線常陸太田支線 久慈川橋梁

幸久橋跡というか、鉄道橋の「銘板」が気になって立ち寄りました😃。
JR水郡線常陸太田支線 久慈川橋梁

これね。JR水郡線常陸太田支線「久慈川橋りょう」です。橋の側面に記されているとおりですね。
JR水郡線常陸太田支線 久慈川橋梁
期待しているのは「第〇橋梁」とか番号が付いた名前が実はあったりしないのかなーってこと🙄。

...「久慈川橋りょう」。番号は無なさそうですね😅。
JR水郡線常陸太田支線 久慈川橋梁

こちらは現物でも読み取りにくい。なんとか省...諦めましたw。
JR水郡線常陸太田支線 久慈川橋梁

...「久慈川橋りょう」。塗装に関する記述ですね。
JR水郡線常陸太田支線 久慈川橋梁

この後は常陸大宮の辰ノ口を目指して、なるべく久慈川沿いを走り続けます🚴。

久慈川 粟原~小島付近堤防補強工事

ゲートは空いているし、ウォーキングの往来もあるし、これは法面に入らなければ良いのかなーと走り抜けました😅。(たぶん本当はゲートが閉まっているのだと思う。)
久慈川 粟原~小島付近堤防補強工事
ダンプの誘導員がいたら絶対に迂回させられるような気もする。

走り抜けた先。ほぼほぼ木島大橋。
久慈川 粟原~小島付近堤防補強工事 久慈川 粟原~小島付近堤防補強工事

「R2久慈川粟原町地区外堤防補強工事」「令和4年2月28日まで」とのこと。
久慈川 粟原~小島付近堤防補強工事
2月か...予算の都合ではなさそうだから期間どおり終わるのかな😑。

川沿い走りたいマンとしては、この辺が通過出来ないと常陸大宮方面には行きにくさを感じます。まぁ迂回路を楽しむというのも悪くないのですが。。。

浅川 堤防補強工事中

木島大橋から久慈川左岸を上流に向かって走り続けると、浅川左岸に切り替わります🔀。

「海から左岸17.0km」看板。
浅川 堤防補強工事中
この先で工事しているようです。木島大橋から上流側の堤防補強工事が完了したと思ったんですがね...一時的なものでした?

確かにここまでは工事してて、いちどは終わったんだけどな。問題はこの先か。もともと砂利道だったけど、工事で舗装されるのかな🙄。
浅川 堤防補強工事中
「令和4年1月26日まで」...ふむふむ。

この後、浅川に架かる木橋を渡り、再び久慈川左岸へ。

久慈川左岸18.0km

砂利道から舗装路になり、「海から左岸18.0km」看板。
久慈川左岸18km付近

堤防の天端から県道61号線へ。
久慈川左岸18km付近

県道を道なりに行くと栄橋を渡る事になりますが、ここは再び久慈川左岸堤防へ🔀。
久慈川左岸18km付近
見通しが悪く、交通量がそこそこあるので慎重に道路横断します😅。

こうやって車の脅威が極小の所ばかり走っているから、ちょっとした交通量が気になるんですよね。。。
久慈川左岸18km付近

後記

ざっくり常陸太田市編はこんな感じです😅。浅川の堤防補強工事はまだまだかかりそうですね。郡戸橋より上流側も決壊箇所の工事は早かったけど前後の補強工事が始まって通行出来ないまま。(河川管理用通路なのでお楽しみで走るんじゃないとすればそのとおりかもしれませんがね。)

序盤から暑いです🥵。サイコンアプリPanobike+を使っていた頃は気温も表示&記録出来て(GPSデータから近辺の温度情報を取得してたっぽい)、こんな気温の中走ってたのかぁって振り返れましたが、今使っているRide with GPSは出来ないんですよね。デバイス(スマホとか)本体に気温を計測するセンサーが搭載されていないとダメみたい。

なので、国土交通省気象庁で調べてみました👇。こうやって見ると、水戸は高め、日立はやや低くなっています🤔。かたや30℃、かたや27℃では全然違うような気がしますが、チャリで走っていたら誤差だなw。
時刻 水戸 常陸大宮 日立
10時 29.4 27.9 28.9
11時 30.8 30.4 27.3
12時 30.1 30.3 27
※10時台の最高気温ではなく、10時00分の瞬時値みたい。

日立の観測地点は海側で神峰山より南みたいです。...暑いだろうけど熱気がこもらないのかな?とはいえ日立も暑い時は暑いしなぁ🥵。油断せずに行こう。
茨城県気象観測地点

さて、次回は辰ノ口親水公園と小貫に到達するお話の予定です🚴。

おわり。
↓応援よろしくお願いします。ブログ村が開かれるようになっていますが閉じて良いみたいです。
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ

自己紹介

自分の写真
どうも、水戸近辺在住のtanayasu99(たなやす)です。ブログタイトルを変えて再出発な2024年となります。ブログの内容をクロスバイクやサイクリング、その他雑記、気になった商品の備忘録で続けていこうかと頑張ってみます。よろしくお願いします。

気軽に応援お願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
ちょっと気になったので記事ってみるかもしれない - にほんブログ村

このブログの中を検索

このブログの過去を見る

QooQ