国営ひたち海浜公園のコキア、ヒマワリ、ジニアを見てきた

2020/08/31

国営ひたち海浜公園 写真

※当ブログではアフィリエイト広告などの広告を使用しており、記事内に広告が含まれる場合があります。
こんばんは。
tanayasu99(たなやす)です。

国営ひたち海浜公園のヒマワリとコキア、ジニアを見てきました。ヒマワリは見頃後半、ジニア(ヒャクニチソウ)は見頃とのことでした。

分厚い曇り空で強い日差しは遮られ、心地良い風が我々を元気に歩かせてくれます(笑)。平日の割には人が多く、熱中症回避の為か、マスク未着用が2割ぐらい...とはいえ、記念撮影後にたまたま見かけただけのように思えます。マスクを着けたまま撮影するのも、時世を感じられて良いと思いますよ...映えると思いますよ(笑)。
記事一覧用サムネイル

西駐車場から歩くこと数分後にある花壇

スイセンガーデンと森の記念館の中間ぐらいの所にある花壇。季節ごとに植え替えている気がします。今回は、ヒマワリ(サンフィニティ:キク科ヒマワリ属)とコリウス(レッドヘッド:シソ科コリウス属)。
国営ひたち海浜公園_サンフィニティとコリウス
国営ひたち海浜公園_サンフィニティとコリウス国営ひたち海浜公園_サンフィニティとコリウス国営ひたち海浜公園_サンフィニティとコリウス
これもヒマワリなんだなぁって感じ。赤っぽい葉はシソ。

偶然か、コリウスの葉に載っているキリギリスというシーンを2ヶ所で目撃しました。
国営ひたち海浜公園_コリウスとキリギリス国営ひたち海浜公園_コリウスとキリギリス
似たような位置とアングルになってしまった。1枚目の方が葉っぱが黄色くなって、キリギリスの後ろ足が畳んでいて、別の場所に居た別のキリギリスなんだよーとか、説明したところで、同じキリギリスと葉っぱにしか見えないか(笑)。

みはらしの里のヒマワリ

これが噂(?)の「日照不足により、背丈が低い」というヒマワリたち。
国営ひたち海浜公園_みはらしの里のヒマワリ
国営ひたち海浜公園_みはらしの里のヒマワリ
看板にあったとおり、見頃後半って感じですね。
(`・ω・´)シャキーンっていうよりは、(´Д`)ハァ…って感じのヒマワリたち。

みな意気消沈のような絵が続きます。
国営ひたち海浜公園_みはらしの里のヒマワリ国営ひたち海浜公園_みはらしの里のヒマワリ

事前に見ていた国営ひたち海浜公園のツイッターでは、こんな感じでした。
みはらしの丘ふもとにて、ヒマワリとコキアで撮影する。
国営ひたち海浜公園_みはらしの丘ふもと

ヒマワリ、ジニア、古民家。写っているのだけど、言わないとジニアに気付かなそうな残念な写真。
国営ひたち海浜公園_みはらしの丘ふもと

みはらしの丘のコキア

前回は...ほぼ1ヶ月前に見に来ていましたが、だいぶ成長しましたね。ヒマワリの日照不足の件で、コキアも小さめ?と思いがちですが、確かな情報は掴めず。ただ、先入観のせいか感覚的には小ぶりに感じてしまう。
国営ひたち海浜公園_みはらしの丘のコキア
参考:2020/07/27 国営ひたち海浜公園のスカシユリはさておき、キバナコスモス見頃後半のみを看板に出すってどうよ?>みはらしの丘の小さいコキア

丘を少し登った所から、古民家とジニア、ヒマワリを見渡す。ジニア領って思っていたより広い(外国の領域みたいな言い方www)。
国営ひたち海浜公園_みはらしの丘のコキア
国営ひたち海浜公園_みはらしの丘のコキア
黄色一面と、そうではない赤も混ざっている一面が印象的か。

コキアを堪能する写真。よくあるアングルっぽいなぁ。
国営ひたち海浜公園_みはらしの丘のコキア
国営ひたち海浜公園_みはらしの丘のコキア

除草作業をしているようでしたが、このような花(ハマヒルガオ?)は残すようです。ちょっと、ほっこりした。
国営ひたち海浜公園_みはらしの丘のコキアとハマヒルガオ?

これから、除草する気がするエリア。
国営ひたち海浜公園_みはらしの丘のコキア
うえまで行かず、途中で古民家・ジニアの方へ向かいました。

みはらしの里のジニア

と見せかけて、ヒマワリのターン。序盤から、くっ付いているヒマワリが気になっていたけど、カメムシではないなと警戒心を解くと同時に、撮影意欲まで解いていた。
国営ひたち海浜公園_みはらしの里のヒマワリと虫国営ひたち海浜公園_みはらしの里のヒマワリと虫
コガネムシかな...。1体だけなら気にしないけど、50ヒマワリに1コガネムシぐらいな感じで、よく見かけたので気になっただけ。

ジニア。「今年は8品種、約18万本のカラフルなジニアをご覧いただけます。」とのこと。
国営ひたち海浜公園_みはらしの里のジニア
今年は」なのか。パワーアップして返ってきたのか、抑えたのかは分からない。

ロイヤルミックス。ボリュームのある花びらで、紫、橙、赤、黄、白の5品種の色鮮やかなジニアです。」とのこと。色だけで5品種ということか...8品種の内訳が気に...ならなかった。深く細かい事は気にしないことにした。

真上からジニア。
国営ひたち海浜公園_みはらしの里のジニア国営ひたち海浜公園_みはらしの里のジニア

真上からジニアとヒョウモンチョウ(かな...)。
国営ひたち海浜公園_みはらしの里のジニア

ハイアングルも良いけど、ローアングルからのジニア。
国営ひたち海浜公園_みはらしの里のジニア
青空だったら最高でしたが、あの暑さと引き換えに...と思うと、頂きたくはない。

別の場所にあるジニアな看板。古民家を背にして撮影。
国営ひたち海浜公園_みはらしの里のジニア

手前を意識して撮影。
国営ひたち海浜公園_みはらしの里のジニア

心地良い風がやや強めに吹いていた頃、黒い蝶々が舞い飛ぶ。やや、風に煽られ気味。
国営ひたち海浜公園_みはらしの里のジニアと黒蝶
こいつは、羽根がやられているようです。横着してしまい、超広角レンズのまま撮影しようとしたが、これ以上に良い状況が無く、第1弾が終わった。

黒い蝶々とジニアで、撮影するチャンスを期待して、望遠レンズに切り替えて待つ。ただ待つのも暇なので、望遠レンズで撮影を楽しむ。なんか、この1枚目が今日1番良い気がする。
国営ひたち海浜公園_みはらしの里のジニアと黒蝶
国営ひたち海浜公園_みはらしの里のジニアと黒蝶国営ひたち海浜公園_みはらしの里のジニアと黒蝶
「好き」「嫌い」「好き」「嫌い」...この品種でやったら長いだろうなぁ...。

ついに、またキタ――(゚∀゚)――!!
国営ひたち海浜公園_みはらしの里のジニアと黒蝶国営ひたち海浜公園_みはらしの里のジニアと黒蝶
こんな感じで、たくさん撮影出来たので、この第2弾にて満足した。

またまたキタ――(゚∀゚)――!!第3弾です。どんだけ満足させてくれるんだ―。
国営ひたち海浜公園_みはらしの里のジニアと黒蝶
国営ひたち海浜公園_みはらしの里のジニアと黒蝶
( ,,`・ω・´)ンンン?羽が欠けていますよ?それでも遜色なく、よく飛び回っていました。ちょっとした昆虫界のパラリンピックを見た気がしました。

最後に、ジニア、ヒマワリ、コキアの図。
国営ひたち海浜公園_ジニア・ヒマワリ・コキア
ピントは真ん中から奥に合ってのかなこれ。。。

後記

新型コロナ騒動でなにかとモヤモヤしていますが、ヒマワリやコキアの成長もモヤモヤしていて、なんだかなぁとか思ったり思わなかったり。たぶん、それなりに見られて楽しかったので、それなりに気分は晴れたのだろう。

今年(2020年)のコキアライトアップは中止になりましたが、去年は「1年に10日間だけの絶景」「2019年は9月1日(日)まで!」と称して、開催されていたんですね。感染リスクを考えると、おとなしく自宅で過去のコキアライトアップ動画を見ていた方が幸せな気がします。
参考:国営ひたち海浜公園>ブログ>コキアライトアップ 2019年は9月1日(日)まで!

8月も終わりですねぇ...国営ひたち海浜公園の花ごよみは、「秋のフラワーカレンダー」で確認することになりそうです。パンパスグラス、ジニア(まだイケる)、ソバ、キバナコスモス、コスモス、紅葉したコキア、バラ...などなど、楽しめるのでしょう。
参考:国営ひたち海浜公園>花情報>秋のフラワーカレンダー
(9月~11月)

気が向いたら行こうかなぁ...自転車(クロスバイク)で乗り込みたい(笑)。

おわり。
↓これをクリックすると、私のやる気が出ます。ブログ村が開かれるようになっていますが閉じて良いみたいです。よろしくお願いします。
にほんブログ村 写真ブログへ

自己紹介

自分の写真
どうも、水戸近辺在住のtanayasu99(たなやす)です。ブログタイトルを変えて再出発な2024年となります。ブログの内容をクロスバイクやサイクリング、その他雑記、気になった商品の備忘録で続けていこうかと頑張ってみます。よろしくお願いします。

気軽に応援お願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
ちょっと気になったので記事ってみるかもしれない - にほんブログ村

このブログの中を検索

このブログの過去を見る

QooQ