堤防補強工事の一部が完了したっぽい里川沿いをクロスバイクで走り抜けてみた

2021年4月6日火曜日

サイクリング 写真

※当ブログではアフィリエイト広告などの広告を使用しており、記事内に広告が含まれる場合があります。
こんばんは。
堤防工事チェッカーのtanayasu99(たなやす)です。

年度末から年度始めの切り替え時期でもあるせいか、所々、工事看板の期間表示が古いままだったりしますね。置いてあるって事は工事が未完状態の場合がほとんどで、ちゃんと更新してよね。って、気になってしまいます。

さて、久慈川サイクリングコース起点から、常陸太田市お越し場の桜に向かっている訳ですが、今回の記事では、里川の堤防補強工事の様子をチラ見してみたお話です🚲。 記事一覧用サムネイル

里川堤防工事が少しだけ?

目的地がお越し場の桜なので、久慈川サイクリングコースは復旧工事中の新落合橋まで。コース終点(常陸太田市大方町)から山道を走っていくというのも考えましたが、体力的にちと厳しくね?と考え改め、無難に進むことにしました😅。里川堤防も気になっていましたし。

新落合橋からは里川を上流方面に北上していく、個人的にはお馴染みのルート😐。今回は堤防補強工事が休工や完了されていたり、久しぶりに走れた所もあったので、その辺を見てきました。

里川に架かっていた新落合橋の復旧工事

いよいよ、新落合橋の復旧工事の様子を捉えた気がします😁。

鉄板が敷き詰められ、重機が出入りするのであろう様子が伺えます👀。(この日は休工中)
新落合橋復旧工事中 新落合橋復旧工事中

やっぱり桜でしたよね

そういえば、今年の走り初めで立ち寄った時には、新落合橋の近くにあった木が、桜っぽいなー🙄。って思い「桜の木かな。咲く時期になったら、同じアングルで撮影したい。だいたい、咲く時期になったら忘れてて、葉っぱだけになった頃に思い出すんだよなぁ😅。」なんて記していました。
2021年1月頃の様子👇。
新落合橋付近の桜
2021年・走り初め行ってみました!クロスバイクでのサイクリングは2週間ぶりということもあり、見知った道で走り初めしてきました。part2は常陸太田市の領域・前編です。

それがどうでしょう。新落合橋・復旧工事開始のため、近寄れませんでした😣。(休工中だったので、行こうと思えば行けたのですが、お行儀良くしておこうかと。)
新落合橋復旧工事中

対岸(里川右岸)にも回ってみました。(夕方になってしまいましたが。)
新落合橋復旧工事中

復旧工事の様子がよく分かります。岸沿いの橋台が撤去されていました👀。
新落合橋復旧工事中
うーん🤔。本当ならあのショベルカーの位置には、僕のクロスバイクが乗り込んで、クロスバイクと合わせて撮影したいマンが発動していたはずなのに...いやしかし待望の復旧工事の方が遥かに重要な訳で...😵。

クロスバイクと合わせて撮影したいマンは発動出来ずに終わってしまいました。復旧工事は嬉しいのですが、まさか桜を遠くから見て終わるとは😥。また来年、復活した新落合橋と合わせて撮影しに立ち寄ろうと、それはそれでテンションがあがるのでした🌸。

忘れ去られているような...「令和3年3月31日まで」看板w。
新落合橋復旧工事中
まぁ、年度の切り替え時期だし、しょうがないですね。誤差です誤差😅。

久慈川右岸7.0km~9.1km区間の堤防補強工事

こちらの堤防は、6/30まで工事しているようです。(これも夕方。)
新落合橋復旧工事中

以前(2月末頃)に立ち寄った時は、3/31まででしたが、やはり予算の都合上の「年度」区切りでしたね😑。
サイクリングしていると、「通行止め」はまぁまぁある事です。それによる迂回路は普段は走らないような所だったり、いつもと違う景色を見れたり、それはそれで楽しんでいます。

なんか釈然としない気持ちがありつつ、菜の花と桜を長々と見ていた気がしました。
新落合橋復旧工事中
とても親切な迂回路図もあったはずですが、なぜか撤去されていました。

八幡橋不通と付近の堤防補強工事中

八幡橋へ行けそうな雰囲気はありますが、やっぱり橋の直前で脇の甘い鉄パイプバリケードがあるだけでした😅。変わらず通行止め。

常陸太田市の「令和2年度10月期公共工事の発注見通し一覧」には「橋梁補修工事(八幡橋)」ってあるのですが、入札結果がないんですよねー😥。NJSS(入札情報サービス)にもヒットしないから、入札が終わってないのかも🤔。令和2年度の第3四半期とはいったい...。

しかし、隣接する堤防補強工事も終わっていないのにやり出したら、工事車両とか大変な事になるからとか、何かあるんかなぁーって思っていました。新落合橋の復旧工事を始められたのが、精一杯なのかな。

写真を見てのとおり、実は、里川左岸の堤防補強工事は終わっているように見えます。しかしながら、鉄パイプバリケードが置かれているだけあって、この先とある場所から繰舟橋まで工事中でした😐。
八幡橋通行止め
(だから新落合橋の方に着工出来たのかな。)

「R1年度里川内田町地区堤防補強工事」5/31までっぽいですねー😐。
八幡橋通行止め
この日付は、年度の区切りではないでしょうから、延びない事を期待します。

里川橋より上流(左岸)通行可

繰舟橋から里川橋手前ぐらいまでの堤防も工事により、変わらず通行止め🚧。里川橋から来た道(下流側)を振り返る。
里川橋より上流(左岸)通行可
工事の内容と期間が、さっきと同じなので、だいたいこの区間なのだろうと。(厳密にはもうちょい上流辺りまでが内田町のでようですね。県道157号と国道293号の中間ぐらい。)

まぁ、そうでしょうね😅。って思いつつ、その先の堤防を見ると、工事に関する看板が見当たらない🙄。それどころか、バリケードをはじめとした工事っぽい物が一切ありませんでした。
里川橋より上流(左岸)通行可
白い舗装路?そんな訳が無い。

この砂利道の状態のままで通行規制解除するとは、なかなかですね😅。すぐ舗装工事しないという事なのでしょうか。
里川橋より上流(左岸)通行可
「工事中」看板に「休工中」が貼られているパターンでもなく、いかにも「工事完了」みたいな。初見の人からすれば、急にここだけ砂利道かwとか思うのだろうか。近年の堤防補強工事や周囲の様子を見ても、そうは思わないか😅。

この後、ロードっぽい人がかなり慎重に走られてて、やっぱりそうなるよねって感じ。
里川橋より上流(左岸)通行可
38c(太め)タイヤのクロスバイクなら!って、自分なりに元気よく走ってしまいました🤣。

機初橋より上流(右岸)通行可

橋の手前がクランクになってて通行し難い印象のある「機初橋」...という事では無く、機初橋付近の堤防補強工事が完了し、通行出来るようになっていました🎉。
里川機初橋より上流(右岸)通行可
※機初=はたそめ

工事していた時は最短の迂回路が砂利道で凹凸も酷く、国道349号の方へ行っていました😣。

通行出来るという、ありがたみを感じます🙏。

新機初橋より上流(右岸)通行可

新機初橋付近から見る、とある学校の桜🌸。
里川新機初橋より上流(右岸)通行可

新機初橋からの堤防工事も完了し、通行出来るようになっていました🎉。
里川新機初橋より上流(右岸)通行可
菜の花と、流れる里川、遠く見える山々が良い感じ😁。

ちなみに、前回立ち寄った時はこんな感じでした👇。
クロスバイクで「菅谷不動尊の滝」へ向かう道中で、立ち寄った所のお話。堤防工事や通行止め木橋の様子など。

西宮橋流失により不通のまま

両岸の堤防工事が終わったようですが、流失した西宮橋は変わらずそのままでした😥。
里川西宮橋流失により不通のまま
新しい路面と、菜の花だけが、明るく写りました。

橋脚は残っていますが、これ橋脚部分も木造なんですね。とある資料には「西宮農道橋」とも記されており、「0.5t」規制にも納得🤔。一般乗用車で0.5tって、ないよなぁ。軽自動車だって、0.8t(800kg)下回れば軽い印象があるぐらい。

規模や造りが異なりそうだが、同じ木橋である(大破した)新落合橋は「2.0t」になっており、名実ともに一般車両の往来は多かった。

「0.5t以上の車両は通行できません」...0.5t(500kg)未満の車両って一体...。「この橋は四輪車両の通行はできません。また、老朽化しているため、通行の際は、ご注意ください。常陸太田市役所」とも記されていた。

0.5t規制を通過出来る農耕車とは

普段全然興味ないけど、「0.5t」って真面目な話、通過できる農耕車ってどんなんだろう?見たことあるのかな?って気になり調べてみました。(農道橋という表記にちなんで。)

ヤンマーのWebサイトでトラクターを見てみたが、20馬力未満のラインアップで545~615kgとあり、まったく通行出来ない😥。
トラクター

コンバインも見たが、軽くても1065kg...なにこれ?簡単に腑に落ちるもんだと思ったのに😅。もしかして、昔はあったのかもしれない?
トラクター

なんだろうな。農耕車導入前の時代なのだろうか。徒歩、自転車、オートバイクぐらいしか通行出来ないぞ😅。

もうひとつクボタのトラクターも見てみた。型式名「JB13」(13.5馬力)が480~505kg...ラインナップによる幅ではなく1つの型式で幅があるのはなんだろう?と思いつつも、ようやくギリギリ通過でき...いや人が乗ったら500kg(0.5t)超えるよね🤣。

...あ!田植え機か!?...それなら...(クボタ製でいえば)アスウェルは400kgを、パスウェルは300kgを下回る軽さ!!そうか、これだなきっと(かなり小型な部類にはなる)。...でも耕すトラクターは...🤔。

という訳で、僕の想像は終えたのでした。

後記

大破した新落合橋付近に工事車両が入っていたのは、前回のサイクリングでも確認はしていましたが、新落合橋復旧に関係しているか確証をもてなかった、今回はだいぶスッキリしました😁。八幡橋は、対岸(里川右岸)から工事始まれないのかなーとか思ったりはしますね。

里川堤防補強工事は一部未完のまま(?)開放、一部完了しており、だいぶスムーズでした😀。内田町の区間が、5/31までとなっていたので、だいぶ終わりが見えている感じですかね。

さて、次回は桜巡りのような内容の予定です🌸。お越し場の桜まで記せるかな?😣。

おわり。
↓応援よろしくお願いします。ブログ村が開かれるようになっていますが閉じて良いみたいです。
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ

自己紹介

自分の写真
どうも、水戸近辺在住のtanayasu99(たなやす)です。ブログタイトルを変えて再出発な2024年となります。ブログの内容をクロスバイクやサイクリング、その他雑記、気になった商品の備忘録で続けていこうかと頑張ってみます。よろしくお願いします。

気軽に応援お願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
ちょっと気になったので記事ってみるかもしれない - にほんブログ村

このブログの中を検索

このブログの過去を見る

QooQ