2024年の抱負を検討してみた

2024年4月5日金曜日

雑記

※当ブログではアフィリエイト広告などの広告を使用しており、記事内に広告が含まれる場合があります。
thumbnail こんばんは。
狙いが定まらないtanayasu99(たなやす)です。

2024年もあっという間で4月です。年初からいろんな事があり、気が滅入りそうな日々をなんとかポジティブに歩んでいる日々です。

昨年末~年初に考えていた2024年の抱負はこんな感じかなーっていう草案から、もう少し整理した2024年の抱負を考えてみたというお話📝。

草案

2024年抱負_草案
草案はこんな感じでした。出来そうな事、出来なさそうな事、年初とは感覚が少し違う部分も出てきました。

もう少し具体的な数字を絡めて、2024年の抱負を定めてみます🔥。

2024年の抱負①クロスバイクで100km走破と平均速度向上

2023年は100km以上を走ることに意味はあるのかと悩み、ついには走破せずに終わっていました。残念さが残り、やっぱり100km=節目みたいなモノを感じました📏。

いつの間にか「50kmを超えるサイクリングが体力的に出来ない」という感覚というか、事実を感じていました。

そんなはずはない!平坦な道のりであればイケるのでは?!と頑張ってみたら、なんとか100km走れました🎊。約1年ぶり。

100kmを走れたし、もう2024年は満足したな...って思ったけど、日が経つにつれて「それで良いのか?」という不満も...。

不満に思うのは、諸々の数字が酷いから。
2024年抱負_100km走破計画

過去と同じぐらいの数字で100km走破することを目標とします🔥。
2023年 2024年
目標値
平均速度 17.3km/h 17.1km/h
平均ケイデンス 71rpm 72rpm
並べた過去データは2023年、1年分の平均データ。どのルートで100kmやるか決めていないし、前回走破時に示した過去類似データとも大差ないので、良いかなと。

っで、目標値が甘く見えるけど、たぶん達成できない可能性の方が高いと思う。月1しか走らないし、筋トレも継続しずらいし...そこら辺をどう頑張れるかが重要になってくると考えている。ポイントは「継続」、できれば「強度UP」となるだろう。

平均速度向上

2022年ぐらいから平均速度を意識し始めて走るようになり、数字をまとめていました。
2021年16.5km/h
→2022年17.0km/h
→2023年17.3km/h
と地道に伸ばしているが、第1目標の20km/hには程遠い。

とはいえ、2023年は登坂力強化という事もやっていながら、数字が下がらなかったのは良い事だと思う。

登坂力強化以外のサイクリングのみでまとめると...。
2023年
平坦&登坂
2023年
登坂除く
平均速度 17.3km/h 17.8km/h
平均ケイデンス 71rpm 73rpm

ここでいう登坂とは明確な基準はなく、登坂したという記録が残っているサイクリングを除いたデータとしている。

大きな差がないのは、登坂した後にそれなりの速度で下っているから...のような気がする。登坂した日は走行距離短めだし、速度が垂れにくいというのもあっただろう。

2024年は登坂力強化はやらない。それより平均速度とポタリングしたいw...となれば100km走破とか長距離とか、相性が良いので悩まず走りやすい。

たぶん現状維持すら難しい気がするけど、平均速度18km/hを目指す🔥。いや、ポタリングしてたら無理かw...あれ相性悪いな。

(物欲)サイコン専用デバイスが欲しい

サイコン専用デバイスの代わりにアプリ(Ride with GPS)を使っています。しかし、2年経過したスマホのバッテリーにやや陰りが見えてきました😧。ディスプレイ輝度の設定が高めになっていることが多いだけではないような...。

サイクリング中はなるべく画面OFFにして使っているし、日常的にもディスプレイ輝度には気を遣っているつもりです。しかしそれでも、バッテリーの消耗が早くなったのです

っという訳で、以前よりもサイコン専用デバイスが欲しくなりました。bryton rider 420が価格的にも機能的にも良いかなーって検討はしている。タイムセール9000円ぐらい。。。もっと安いもので4000~6000円もある。。。しかし、走行回数を減らしているのに投資する??っという点でブレーキがかかる。

っで、目標としては、月1回→月3回以上かつ、前述の「100km超走破内容向上」と「平均速度向上」の目標を早期達成できたら、導入しようかと🔥

先にスマホ交換もなくはない。それはそれで出費だし、さらにサイコン専用デバイスが遠のくな。。。


2024年の抱負②体重適正化と筋トレ

2024年抱負_体重適正化
2022年振り返りを最後に記事にしていないけど、しっかり計測を続けている👍️。身長に対する適正体重は65kg...これが目標🔥

2022年でようやく60kg定着したけど、「筋肉量」「体脂肪率」「内臓脂肪」の数字が気になり、腹立たしいレベルではあるって当時の自分は振り返っていた。

2023年も同じく気にしていたけど、コレらに対する努力がまったく追いつかず...。60~61kgだった2022年に比べて、2023年は61~63kgになっていたけど、そこまでお腹が気になっていない。

しかし、ちゃんと数字でみると...体重増に比例するかのように各数字が微増...。
2022年 2023年
筋肉量 28.3kg 28.9kg
体脂肪率 15.1% 16.5%
内臓脂肪 6.6 7.2

筋肉量が増えているのは良いんだけど、体脂肪率と内臓脂肪は増やしたくないなぁ。難しいと感じていた筋トレ継続が2022年よりは継続できている自覚はあったので、走行回数が減ったけどしっかり回収できているような気がする。

なお、2022年代ぐらいから「多めに食べる」ということを辞めていました。お腹が気になったから。それで2023年体重が増加傾向だったのは...酒かなw。。。挙げるほど呑んでないけど。

もしかして、血液検査で中性脂肪が上限値オーバーしたのって酒かもw

とりあえず、適正体重65kgの目標を変わらず見据えて、筋トレを中心に、見た目重視(?)に頑張っていこうかと。状況に応じて、酒量制限🤣。

2024年の抱負③ブログの維持

2024年抱負_ブログ維持
年初の挨拶でもあったように、ブログタイトルを変更したことで満足して...満足していましたが、どうやら満足感というか達成感が喪失しつつあるようです。

なにかの参考になれば良いと思っているので、今後も前向きに継続してい行きたい所存です。

っていうか、月2回の更新を目標🔥?!...それぐらい出来るだろうと甘く見積もったつもり。達成できてたけど、なーんか3ヶ月間しんどかった😣。継続できるかどうか...たぶん4~5月がヤマ場にな...いや毎月ヤマ場だなw。

後記

2024年...不安しかないなぁ。。。腰痛改善のためにクルマを直さないとイケないし、サイクリング回数は月1すら難しく感じたし...時間もお金もない。

じゅうぶん楽しめたし、もう終わりにしても良いんだよな...ってたまに空を見上げて虚無感に浸ってしまう。みなさんはどうか心身ともにお元気で。

おわり。

自己紹介

自分の写真
どうも、水戸近辺在住のtanayasu99(たなやす)です。ブログタイトルを変えて再出発な2024年となります。ブログの内容をクロスバイクやサイクリング、その他雑記、気になった商品の備忘録で続けていこうかと頑張ってみます。よろしくお願いします。

気軽に応援お願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
ちょっと気になったので記事ってみるかもしれない - にほんブログ村

このブログの中を検索

このブログの過去を見る

QooQ