クロスバイクで大井戸湖岸公園や希望ヶ丘公園とか立ち寄ってみた

2021年10月20日水曜日

サイクリング ライドアラウンド in central いばらき 写真

※当ブログではアフィリエイト広告などの広告を使用しており、記事内に広告が含まれる場合があります。
thumbnail こんばんは。
絶好調なtanayasu99(たなやす)です。

前回のサイクリングで「大栗沢砂防堰堤を見に行く」というメインな目的を達成しつつ、サブな目的「ライドアラウンド in central いばらき」が楽しいか?という確認もしていたのですが😅。専用アプリを使って遂行していく感じは極端に悪い感じはせず、なかなか楽しいかも✨ってなりました😁。

っという訳で、しばらく「ライドアラウンド in central いばらき」で指定されたスポットを巡ろうと思います🙄。無理そうなら早めに諦めて他の所も走りたいので、まずは難しそうな所からチャレンジしていきます。

最西端の笠間は距離と登坂が、最南端の小美玉周辺は距離がヤバそう😣というざっくりした見積もり(笑)。今回は「最南端攻略のつもりで大井戸公園や希望ヶ丘公園とか立ち寄ってみた」というお話です🚴。

(実質)チャレンジ2日目

1日目は専用アプリの使い心地やスマホの調子とか気にしていたのですが、特に致命的な問題はなく、7ヶ所到達(チェックイン)できました🙌。前述のとおりメインは砂防堰堤だったのであんまり「チャレンジ1日目」な感じはなかったのですが、やろうと決心したら認識が変わってきました🙂。

スポットで写真を撮らない所も

チャリンコなイベント有無に関係なくサイクリング中に立ち寄った所ではよく写真を撮ったりしているのですが、このイベントで示されているスポットには飲食店が多く、まれに旅館だったりとか必ずしも利用するとは限らない所があり、「すべてのスポットで写真を撮らなくても良いかな~😅」って気分になりました。"自撮り"どころか、"写真撮影"が必須ではないイベントなので更にそんな気分w。同イベントはフォトコンテストも兼ねているのですが撮影の腕に自信がないので💦。

そのうち、公園とかのレベルでも通過するだけとかになってきそう😐。

スポット数が多いので強攻策

水戸商工会議所のチャリンコなイベントもそうでしたが、自身のレベルアップに繋がれば良いなぁーっていう下心みたいなのはあって、持ち合わせの体力の80~99%を使うぐらいのギリギリでサイクリング計画を企てたりしました🤣。1ヶ月の開催期間で54ヶ所を週1ペースで巡ろうと予備日も考慮して、予定どおり最短3回(日間)で全地点制覇出来たのは痛快でした🙌。最初はスポット数の多さや自撮りルールに焦ったのが懐かしい🙄。

今回いばらき県央地域観光協議会が主催するチャリンコなイベント「ライドアラウンド in central いばらき」はスポット数が...公にはなっていないようですが、たぶん110ヶ所😲(ポイント対象外含む)。公開されているスポットMAPをサクッと見た最初の印象は「最西端と最南端やべーな😂」でした。「登坂」「距離」「チャリでは未開な地」という不安要素w。
※運営:一般社団 法人 ルーツ・スポーツ・ジャパン

なお、こちらの開催期間は10/1~12/5と約2ヶ月もあります📅。とはいえ気付いた頃には既に2週間経過していた事と、12月はないものだと厳しめに考慮し、実質1ヶ月半ないものかと🙄。週1ペースだとすれば8回ぐらいチャレンジ出来るかなーとか考えたり。

フワッとした気持ちで道の駅かつら方面を制覇してきたのはかなり大きかったと思いつつ、残り7~8回のチャレンジではギリギリ過ぎるのでどこかで距離的なブーストをしないと、全地点制覇は出来なさそう😐。過信している訳では無いが先日の3週連続水戸市なサイクリングで何か成長があったような気がしたので、走行距離を自己ベストタイ(115.2km)か100kmぐらいの計画で走っても良いんじゃないかという考えもあったり😅。

という訳で、チャレンジ2日目は怒涛のような強攻策で最南端周辺を攻略するというサイクリング内容としました🚴🔥。
「ライドアラウンド in central いばらき」僕の計画
最南端スポット「大井戸湖岸公園」を目指すだけのルートなら片道40kmぐらいだったのですが、道中にあるスポットを別の日に立ち寄るような日程的な余裕はないだろうと深読みし、同日立ち寄る企み😣。それと少し西の方も攻略しておく事に。そうしたら予定では116kmぐらいとなり自己ベストタイかと思っていました🤔。

結果

企みどおりスポット数をなんとか巡る事ができ、最南端周辺は攻略できました🎊。最南端というキーワードもさることながら、巡ったスポット数は24ヶ所😲。サイクリングでスポット数を増やすということは、停止時間との掛け算でかなり時間を取られます⏳。単純に1ヶ所あたりの滞在時間を10分とすると、240分(4時間)も走っていない事になるので、立ち寄り箇所数というのは脅威だと認識しています。

実際には3分未満で撤収している所もあったと思いますが、20分ぐらいの休憩もあったりしたせいか停止時間は約3時間だったようです🤔(信号待ちなどの停止時間も含む)。

計画している段階から「アトリエ プティ・ボア」をどのタイミングで立ち寄るか悩みましたが、結果的には悪くなかったような気がします😅。環状型(円形)に巡りつつ、いつその真ん中スポットに行けば良いの?って感じ。
走ったルートと市町区域を重ねて見るとこんな感じ👇。
走った軌跡と市町区域
スポット的には茨城町、小美玉市、笠間市なんですが、まさかの石岡市通過🤣。それからあまりにも一瞬だったので記載しませんでしたが、鉾田市もかすりました(笑)。

いざ走ってみると125kmという、1日の走行距離が自己ベストになっちゃいました😫🎊。ここ最近4週連続で70kmを超えるサイクリングしてきたせいなのか、筋トレの恩恵か、ただただ平坦な道のりが多かったからなのか、疲労や足の痛みはだいぶ遅めでした😅。「登坂で無理をしない。ゆっくりで良いから。」と暗示ながらペダルを回していたおかげもあったと思う(少しでも余力を残せた)。

大井戸湖岸公園に到着した時には走行距離が56kmとなり、あれ?限界超えてくるんじゃね?大丈夫かな😥って心配になってみたり。。。

今回のサイクリング、最高標高が42mだったらしく、長い距離の登坂もなかったみたいで、それならイケるよね?とも考えられる結果でした(そこまで事前把握できていないw)。同じ事を県北とか他のルートでやったら、こうはいかなかっただろうなぁ。しかし、獲得標高が700mを超えており、それって亀ヶ淵級じゃね?そんなに細かく何十回も登ってたってこと?不思議だ😅。

最南端制覇へ

24ヶ所すべて写真を撮っても良かったのですが、時間的な都合と、利用していないお店を撮るだけ撮って撤収というのも気が引けたのであんまり撮れていません😅。

という訳でいつもどおり、ひと気のない感じで気になったスポットをピックアップしておこうと思います。

小幡城跡

この日何ヶ所目のスポットか忘れましたが、最初にちゃんと写真を撮った所です(笑)。
小幡城跡
小幡城跡
駐車場が広く、車で来ても安心かな...強いて言うならここまでの道が少し狭い💦。

「小幡城跡」出入口にて。当時は大手門でもあったのだろうか?🙄。
小幡城跡

「見学のみなさんへ」看板。乗用車もここに置いて行って良いのかよ🤣。
小幡城跡

「茨城町指定史跡 小幡城跡」解説板。室町時代か鎌倉時代あたりから始まったようです。
小幡城跡
終わりも曖昧で、大掾氏滅亡の時か佐竹氏移封(秋田行き)の時に追えたらしい🙄。

歴史もあるけど散策路もあり、なかなか歩きがいがありそうでした。今度は車で立ち寄り散策してみたいとか思ったり😗。

百里神社

指定スポット「菓子のはしもと」の近くにある「百里神社」にて。
百里神社
※「百里神社」は指定スポットとは関係ありません。

基地が近いので、戦闘機の音が凄かったです😣。もう少し近くでハッキリ撮れそうでしたがタイミングが合わず。
百里神社から戦闘機を見る
地元住民は毎日これを堪えているのかと思ったら泣いてしまいそうでした。

茨城空港

「茨城空港」クロスバイクで到着な図✨。...たぶん駐車場が無料だし今までに車で立ち寄っていてもおかしくないのですが、どういう訳か初立ち寄りが自転車という🤣。
茨城空港

茨城空港公園(航空広場)に戦闘機があります。
茨城空港戦闘機
手放しをせずフンの始末も出来れば、ペット類も入って良いみたい✨。素晴らしい。「自転車やバイクで立入ることは禁止です。」...珍しく「乗り入れ」ではないあたりが良い👍。この表記では押して歩く気にはならないだろうな。

「機体」もしくは「敷地内の戦闘機」を撮影した写真を、空港インフォメーションセンターへ見せに行くと、追加でポイントがもらえるという「ミッション」がある所だったので試しに撮ってみた📷。
茨城空港

インフォメーションは空港建屋内に。「ライドあら...なんだっけ?...長いな、なんていえば一番伝わりやすいのだろう」って考えつつインフォメーションの前に到着(笑)。充電させてもらえませんかとかバス旅の番組でよく番組名を正しく言えない芸能人の気持ちが一瞬分かった気がした🤣。(適当に言ってる方が見てる側としては面白いんですけどね😁)

「ライドアラウンドin central いばらき」ってちゃんと伝えて、戦闘機の写真を見せて、提示されたQRコードを読み取りミッションポイント獲得👍。すげー、それだけの事なのになんだか近代的w。

天晴、快晴也🌞。
茨城空港

空のえき そ・ら・ら

近くにある道の駅(空の駅)も指定スポットになっていますが、こちらはいつものチェックインによるポイントはないのですが、ポイント交換によるアイスクリーム獲得と「ミッション」によるポイント獲得があります✨。専用アプリ内ではアイコンが重なっていて分かり難いのですがw。

「スタッフに」とあったのでインフォメーションを訪ねたのですが、ミッションポイントもポイント交換も同じお店とのこと。あー...そういう意味だったのかと💦。

お店の方を訪ねて見ると、ガラスに貼られていた情報の中の隅っこにQRコードが掲示されていて、それを使ってくださいという🤣。
空のえき そ・ら・ら ヨーグルトハウスのQRコード
なんだかわざわざ声をかけなくても良かったのかなーって思ったり。っというのも、ルール上「ライドアラウンド in south いばらき」のプレイログ画面をスタッフに見せてから、提示されるQRコードを読み取ってください」っていう感じの内容だったと思うのだが(笑)。
※画像(モニター)をとおして読み取れませんでしたが、念のためボカしています。現地ではガラス越しでもしっかり読み取れました。
※「ライドアラウンド in south いばらき」はスポットMAPを見ずにエントリーしていたのですが、遠すぎて自走発着が無理だという事に気付いたので、1ヶ所もチェックインせず終わるつもりです。

スタッフの対応から察するに、あんまりここに立ち寄っている人は居ないのではないだろうかと邪推してしまいました😨。いろんなスマホがあるから、読み取れるか心配してくれてただけだと思っておこう。

大井戸湖岸公園

これは道中の蓮根畑😲。
大井戸湖岸公園
絶賛収穫中でした。あんまり見たことない風景だったので珍しいモノ見た気分でした💦。

蓮根畑の合間を通過中に亀を助けましたが、以降見かけた亀は既にグシャってて助けようがありませんでした。。。


なんか「湖」キタ――(゚∀゚)――!!って感じでした。
大井戸湖岸公園
今回目的地の名称ばかりで現地がどんな所なのか全然調べずに走っていたので、そういう気分にもなるw。「西浦左岸28.50km」って看板があったので、「西浦」っていう湖なのかぁ~って思っていましたが、どうやら霞ヶ浦みたい😝。「西浦」とは離れているように見える「北浦」「外浪逆浦(そとなさかうら)」、北利根川、鰐川、常陸川の水域も含めて、霞ヶ浦なんだとか?なんだか不思議な感じです🙄。

湖岸沿いには、ちょうど見頃なコスモスだなーって思っていましたが、よく見ると枯れ始まりかも。
大井戸湖岸公園

まぁこれだけ見られれば満足です😁。
大井戸湖岸公園

「大井戸湖岸公園」ようやく銘板というか、目的地に到着😏。これで最南端は制覇🎉。
大井戸湖岸公園
ちゃんとした駐車場があるので、さきほどの湖沿いに路駐する必要はないでしょう。

さて、ここまでの距離が前述したとおりだが56kmぐらい😥。記憶に濃かったのはどこにも立ち寄らずの大井戸湖岸公園ルートだったので、分かっていたモノの延びている感じがして少しビックリでした。

最南端からの折り返し

走ってきた距離と、自身の体力(脚)の問題というか実力を考えると不安でしかないけど、たぶん大丈夫。余力を残しながら走っているから問題ないハズ。。。後半戦です😣。

希望ヶ丘公園周辺のコスモス畑

指定スポット「希望ヶ丘公園」の周辺にあるコスモス畑🌸。
希望ヶ丘公園周辺のコスモス畑
カメラを扱う腕がなく良い感じに撮れない🤣。

コスモス畑はこんなもんかなぁーって思いつつ、次の目的地へ...ナビは大きい道を行けと示してきたが「拒否✋」。なんだかこっちの道が楽しそうだぜ!って走ってみたら、希望ヶ丘公園の?地元住民の?本気が垣間見えたのでした😲。

終わりが見えないコスモス畑😝。
希望ヶ丘公園周辺のコスモス畑
こ、ここまで広いとは💦。

うっすら筑波山

指定スポットでも何でもない所にて、うっすら筑波山を撮影📷。
薄っすら筑波山

小美玉市の西側に来たあたりから、ちらちら筑波山が見える事に気付きました💡。あまりにもうっすいので、幻でも見てんのか?とか、それほど疲れているって事かとか思いつつ目的地に向かって走り続け...筑波山だとしてもそろそろ見納めじゃない?1枚ぐらい撮っておこうかっていう気分になりました😅。

もう少しハッキリ見える場所もありましたが、筑波山で間違いないようです👍。まさかチャリンコで筑波山が見える所まで走りに来るとはねーって謎の感傷に浸っていました😑。

笠間市地域交流センターいわま

指定スポット『地域交流センターいわま「あたご」』にて。
地域交流センターいわま「あたご」名プレート
独特な銘板プレートや建物に圧倒され、もはや何の施設なの頭に入ってこなかったという🤣。

うん、間違いなく疲れてきただけ😰。

合氣神社

指定スポット「合氣神社」(あいきじんじゃ)にて。
合氣神社
合気道に関する唯一の神社とのこと✊。

強くなりたい!あやかりたい!

茨城町運動公園の道中

飲食店を3ヶ所巡り、この日最後の目的地「茨城町運動公園」へ向かう道中。

こ、これは?!まさかの「わかれ道」では!?前回のサイクリングでもこんな感じの「わかれ道」があっただけに驚きました😲。
茨城町木部わかれ道

観音像さま?兼「道標」🧐。
茨城町木部わかれ道
左は...右は...うーん読み取れません💦。「湯呑み茶碗」に交通安全な言葉が記されていた...「夜道ゆく あなたを知らせる 反射材」と読み取れそう。

こんな時期に菜の花畑?どうせアイツだろうけど、あんなに広々と黄色く見せられたら悪くはないかな。
黄色い花

正体は「セイタカアワダチソウ」っぽい。ブタクサとも。
黄色い花
近しい人達にこれの花粉症があるせいか、あんまり良いイメージはない😥。やけに背が高いのもあんまり。。。

木橋!(流れ橋?)まさか見かけるとは思っておらず、少し感動✨。橋脚は鉄骨、床板は木製のようです。
涸沼川の木橋?

いつもは常陸太田の方で見かけるけど、今回は茨城町ですw。
涸沼川の木橋?
涸沼川の木橋?

渡ってきた川は涸沼川。
涸沼川の木橋?

「茨城町運動公園」到着な図...看板とか現地が分かるようなアングルで撮らず。もう満身創痍で💦。
茨城町運動公園

高速道路が見えたのですが、これといって良い感じの景色を求めず(笑)。
茨城町運動公園

後記

大井戸湖岸公園まで行って脚がおかしかったら帰るという選択肢も用意していたのですが心配無用でした😏。その後も走行距離に対する脚の痛みが思ったよりなかなか現れず、70kmぐらいの痛み始まりが110kmあたりで現れました👍。無理しない走りが出来てきたんだなぁーって成長を体感出来てなによりでした。

水戸より南は全然走る気にならないから、こういうイベントを理由にして走りに行くのは楽しいです😁。ポイント獲得やランキングとか気にせず立ち寄っているのも精神的負担がなく、ただただサイクリングが楽しいだけになっている(笑)。しかし買い食いをほとんどしないから若干申し訳ない💦。ほとんど知らなかったお店だし、ドライブの時にゆっくり(買い物)立ち寄らせてもらおうと思います😋。

今回のサイクリングは、距離125.3km、平均速度17.3km/h、平均ケイデンス72rpm、最高ケイデンス113pmでした😏。距離がヤバかった(笑)。体力(脚)はいつぞやの100km超えよりだいぶラクでしたが、最後は限界間近でした。キレイにまとめておくとこんな感じ👇。
走行距離 主な目的地 平均速度 走行時期
125.3km 大井戸湖岸公園とか 17.3km/h 2021年10月
115.2km 山神碑と猿喰のケヤキ 17.8km/h 2021年 5月
101.6km 常陸大宮の不動の滝 17.0km/h 2021年2月
100.44km 水戸八景 17.1km/h 2020年2月
自己ベスト10km増し(笑)。平均速度に成長が見られませんが、ペース配分を意識し低速走行したわりには速かったような気もします🙄。平坦が多かったとはいえ、脚の痛みがそうでもなかった事もなんか嬉しかったです。

日没後まで時間がかかり気温が下がったせいか、手首に力が入らなくなりました🥶。ブレーキレバーぐらいは平気なのですが、おウチの「鍵を差し込む」「鍵を回す」事が難しくなるので厄介です😥。猿喰のケヤキから帰ってきた~と思ったら、なかなか開けられず泣きそうだった事もあったので😂。

良い感じに走れているのでこのまま全地点制覇を目指します🔥。甘めな計画から、より現実的な計画に精錬したところ、あと3回のサイクリングで全地点制覇できる見込みです🚴。全体的にかなり詰め込みました。最西端は山ありそうだから距離は抑えるつもりでしたが、成長を期待しての上積みw。とはいえ3回とも100km超えないルートなのでそこまでツラい事にはならないと思うが、どうなることやら🤭。

後日談:アトリエ プティ・ボアにて

帰宅後、自転車で立ち寄ってきたよーって写真を妻に見せたら、「ここ行きたかった所だ~」とのことだったので、後日ドライブで行ってきました😁。
アトリエプティボア

「コーヒー プティ・ボア ブレンド(ホット)」はなかなか良かった👍。チーズインバウム、焼きたてクッキーダブルショコラも👍😋。

おわり。

自己紹介

自分の写真
どうも、水戸近辺在住のtanayasu99(たなやす)です。ブログタイトルを変えて再出発な2024年となります。ブログの内容をクロスバイクやサイクリング、その他雑記、気になった商品の備忘録で続けていこうかと頑張ってみます。よろしくお願いします。

気軽に応援お願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 自転車ブログへ
ちょっと気になったので記事ってみるかもしれない - にほんブログ村

このブログの中を検索

このブログの過去を見る

QooQ